2月28日(土曜日)
| コメント (7)
いつもありがとうございます(◎´∀`)ノ
3月はイベントがいっぱい!
みなさんにお会いできるチャンスもいっぱい!
エプソンのイベントの募集が発表になりました。
こちらは無料で、限定20名さまなので、お早めに〜〜〜。
カメラマンの岡嶋和幸さん、畠中良晴さんといっしょに
濃厚な夜を過ごしましょう〜〜。
| コメント (0)
世界の高速列車を精力的に撮影され
なじみの薄かった海外の鉄道の魅力を
日本中に広めることに貢献された
三浦幹男さんが
77歳でご逝去されました。
今日はその告別式でした。
お花で作られたユーロスターで
飾られた遺影を見たとき、
三浦さんの鉄道への愛の大きさが感じられ、
涙が溢れてしまいました。
こんなに暖かく、優しさに満ちた祭壇は
はじめてです。
ご生前、三浦さんには大変にお世話になり
撮影地などでお会いするたびに
とても可愛がっていただきました。
数年前、九州新幹線を望むミカン畑で
偶然お会いした時は、
僕でも大変な急坂を機材を担いで
よじ登ってこられて、驚きました。
帰りは僕の車で駅までお送りしましたが、
お世辞でも健康的でない僕の体を
心配していただいたのを覚えています。
帰りの列車で青空を見ていたとき
お花のユーロスターが
走ってゆくような気がしました。
僕も同じように、
いつまでも鉄道を愛し続けていきたいと
強く感じました。
三浦さん、本当にありがとうございました。
安らかにお眠りください。
※ご親族の許可を得て掲載させていただきました。
※この記事のみコメント機能をOFFに設定しています。
みなさま。
100万ヒット記念企画が
いよいよ近づいてきましたね。
わくわく。
参加できそうな方で、まだメールや掲示板に参加の書き込みをされてない方
できればメールお願いします。
railman@tcat.ne.jp
今、参加していただいた方へのプレゼントとして
100万ヒット記念「ゆる鉄カレンダー2009」(2枚もの)を印刷しているのですが
当日足りなくなるといけないので、お願いいたします
参加できるかも。。。くらいでも構いませんので
よろしくお願いいたしま〜す。
中井精也
| コメント (1)
1鉄をご覧のみなさま、ありがとうございます。
「1日1鉄!」ブログ100万ヒットを記念企画としまして
いつもブログを見ていていただいている方々と一緒に
撮影を楽しみたいと思います。
(´▽`)/
■日時 2009年2月11日(水曜日/祝日)
■場所 真岡鐵道 多々羅駅
■集合時間 11:42分発のSLを撮影しますので、間に合うように来てください。
できれば列車でお越し下さい。10:27分着がベストです。
僕は朝からいるつもりです!
■参加方法 無料/自由参加 現地集合、現地解散
一緒に鉄話しながら、いっしょにSLなどの撮影を楽しみましょう!
数に限りがありますが写真集も発売します。
■人数の把握のため、参加される方はできるだけメールでお知らせください。
もちろん、飛び入り参加もかまいません。
メアド railman@tcat.ne.jp
■おこさま連れ大歓迎です!
いっしょに楽しみましょ〜。
各自お昼のお弁当をご用意ください。いっしょにたべましょ〜。
| コメント (3)
最近のコメント