« いちてつ通信 | トップページ | 3月10日(火曜日) »

3月9日(月曜日)

39

飯田橋の線路沿いにひっそりとある
「喫茶白ゆり」はオイラの隠れ家。
スタイリッシュなカフェが乱舞する今
こんなに昭和な喫茶は数少ない。
ここのなんともいえない
ゆるい雰囲気が大好きなのです。
オススメはナポリタンのチーズ焼き。

でも前回頼んだ時は
まちがってフツーのナポリタンが来て
30分待ち。
今日は前回の失敗をふまえて
鉄板を強調して注文。
そして来たのは
ミートソースの大盛り・・・・
結局45分待ちでした ( ̄◆ ̄;)
そんなゆるさが好きなのですが
忙しいときにはちゃんと持って来て〜
(。>0<。)
というわけで打ち合わせに5分遅刻しますた(泣)

でもその味はたまらない美味しさ。
奥を走る中央線とお揃いのケチャップ色でパチり。

ぜひみなさんもこの懐かしい味を
お試しあれ!




時間のある時にね。

D300/中央線

« いちてつ通信 | トップページ | 3月10日(火曜日) »

コメント

おいしそう、食べてみたい、幾らですか?(大阪なら、なんぼ?)
ゆるすぎです。
でも、近くにあれば、二日に一回かな?
でも、おいしそう!!!

投稿: まさ | 2009年3月 9日 (月) 21時45分

わ~~~おいしそうですね(>_<)
こういうゆるさっていいですね。
注文したのと違うのが出てきたら、苦情ものですがこのお店に行ったら、あ~いいですよ、みたいに言っちゃいそうな雰囲気ですね。
あ~、いいなぁ♪
ぜひ、今度行ってみたいと思います。

投稿: けんた | 2009年3月 9日 (月) 22時32分

見た、見た、見ましたよ。
中井先生の隠れ家ってやつを航空写真の鮮明な地図にみえました。
アッ、あれは、オフィスでしたかね。四角い白い屋根が見えたんです。

線路脇ではなかったかな。こんなに素敵な隠れ家があるんですか。
飯田橋ですね。今度東京へ行くときに行ってみようかな。

投稿: デジカメやっちゃん | 2009年3月 9日 (月) 23時38分

カロリー高そうですね(笑)

投稿: イシダ | 2009年3月10日 (火) 01時05分

こんばんは。また、来ました。

飯田橋の喫茶白ゆりってネットのブログにあるんですね。
http://30min.jp/place/17961

http://zyunnkissa.blog85.fc2.com/blog-entry-23.html
美味しそうな雰囲気のお店ですね。ここが先生の隠れ家でしたか。
是非行ってみましょう。楽しみがまた一つ増えました。
ワイワイ、ガヤガヤ飯田橋まで直行しますか。

投稿: デジカメやっちゃん | 2009年3月10日 (火) 20時24分

「喫茶白ゆり」。
確認しました。
Googleのストリートビューで、ばっちり写ってました。
師匠の隠れ家が一つ減りました。

投稿: まさ | 2009年3月10日 (火) 21時48分

白ゆり来ました!
会社が飯田橋にあるけど初めて来ました。

ホームからよくながめてましたが、喫茶店でしたか…

ナポリタンのチーズ焼きうまかったです。

ごちそうさま。

あ!打ち合わせに遅れてる…

投稿: くっかばら | 2009年3月12日 (木) 13時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« いちてつ通信 | トップページ | 3月10日(火曜日) »