10月31日(土曜日)
| コメント (7)
↑おみやげにプレゼントされる合成写真イメージ(見本悪過ぎ?)
11月7日(土)に鉄道博物館でイベントを行いますっ!
ヽ(´▽`)/
富士フイルム主催、鉄道ダイヤ情報協賛で開催されるこのイベント、
参加者にFinePixのデジカメを貸し出し
僕と一緒に館内を撮影後、講評会を行います。
そしてお土産として
鉄道博物館の背景と記念写真を合成して作る
クロマキ写真1000円相当を撮影してプレゼント!
撮影した写真もプリントしてお持ち帰りいただけます。
これはなかなか体験できませんよ〜。
参加資格は女性と中学生以下のお子様ですが、
同伴なら男性も参加できます。
(カメラの貸し出しは家族で1台)
40名限定なので、お早めにどうぞ。
新しく0系も加わり、ますます魅力的になった鉄道博物館で
オイラと一緒に1日楽しく過ごしましょう!
(◎´∀`)ノ
*
中井精也写真教室
■企画名 鉄道博物館を撮ろう!中井精也写真教室(第2回)
◆日時/11月7日11:00〜16:00
◆会場/鉄道博物館(入場料は参加者負担)
◆内容/レイルマンフォトオフィスの中井精也氏による写真教室第2弾。
わかりやすくすぐ使える技が満載。
機材は最新の“FUJI FinePix”をひとりにつき1台貸与。
合成写真サービスや写真出力サービスもあり。
◆募集対象・人数/女性または中学生以下40名(応募多数の場合は抽選)
同伴男性参加可。(カメラの貸し出しは家族で1台)
◆参加申込方法/はがきまたはメールで
1.郵便番号、2.住所、3.参加者の氏名、4.年令、
5.電話番号を記入し下記まで送付(11月3日消印有効)
◆問合・参加申込先/(株)交通新聞社 広告事業部『鉄道博物館イベント係』
〒102-0083 千代田区麹町6−6麹町東急ビル
電話03-5216-3921
| コメント (3)
↑お楽しみ抽選会の1等賞はこの写真を大きく額飾したものをプレゼント!
●先日お知らせした「中井精也 K-7トークライブ」がネットで予約できるようになりました。
企画写真展「K-7の世界」にあわせて開催されますので
写真展とセミナーと2度美味しいです。
僕も写真展には2点出展しています。
お楽しみ抽選会では、素敵なプレゼントも用意しますのでお楽しみに
(*≧m≦*)
早めに予約くださいませ。
開催日時 2009年11月1日(日)14:00 ~ 15:30
会場 新宿センタービル51階 サンスカイルーム
会費 1,500円(税込)
※ファミリー会員:1,000円(税込)
定員 100名(要予約。定員となり次第、締め切らせて頂きます)
お申込先 ペンタックス フォーラム
TEL:03(3348)2941
受付時間10:30~18:30
http://www.camera-pentax.jp/k-7/event/index.html
■写真展「K-7の世界」
20名のプロカメラマンがK-7で撮った作品は必見です!
2009年10月28日(水)~11月9日(月)
開館時間 10:30~18:30( 最終日16:00終了)
定休日 火曜日
入場 無料
会場 ペンタックスフォーラム
連絡先 〒163-0690
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB(中地下1階)
ペンタックス スクエア内 ペンタックスフォーラム
MAP
03-3348-2941 担当:松枝・江上
予定作家
相原正明 新井幸人 今森光彦 内野志織 岡嶋和幸 小口和利 片岡義男 栗林慧 小林義明 佐藤秀明 白鳥真太郎 鈴木一雄 高橋真澄 丹地敏明 中井精也 HABU 浜崎さわこ 御堂義乗 吉村和敏 米美知子 (五十音順・敬省略)
| コメント (2)
今日は11月7日(土)に開催予定の
鉄道博物館+富士フイルムFinepixの
イベントの打ち合わせ。
詳細きまりましたら
ここでお知らせしますね。
予定だけあけといてください(笑)
今回のイベントは女性と中学生以下のおこさま
それに同伴の男性のみになります。
先着40名になりそうなのでお早めに。
今日の1鉄はオイラの大好きな
キハ04のアップ。
この車両が大好きで
旧型客車のキットの側面を改造して
Nゲージをつくったりしていたなぁ。
中学生のとき、土浦駅で
金網越しに撮影した車両が
こんなふうにキレイに飾られていて
感慨深いものがあります。
博物館には展示物だけでなく
自分の想い出にも出会えるものですね。
FinePix F70EXR /鉄道博物館
| コメント (2)
いよいよ東京で
「中井精也 K-7トークライブ」が開催されます。
名古屋、大阪では開催しましたが、東京では初ですね。
ヽ(´▽`)/
企画写真展「K-7の世界」にあわせて開催されますので
写真展とセミナーと2度美味しいです。
僕も写真展には2点出展しています。
お楽しみ抽選会では、素敵なプレゼントも用意しますのでお楽しみに
(*≧m≦*)
電話予約のみですので、お早めに予約くださいませ。
開催日時 2009年11月1日(日)14:00 ~ 15:30
会場 新宿センタービル51階 サンスカイルーム
会費 1,500円(税込)
※ファミリー会員:1,000円(税込)
定員 100名(要予約。定員となり次第、締め切らせて頂きます)
お申込先 ペンタックス フォーラム
TEL:03(3348)2941
受付時間10:30~18:30
■写真展「K-7の世界」
20名のプロカメラマンがK-7で撮った作品は必見です!
2009年10月28日(水)~11月9日(月)
開館時間 10:30~18:30( 最終日16:00終了)
定休日 火曜日
入場 無料
会場 ペンタックスフォーラム
連絡先 〒163-0690
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB(中地下1階)
ペンタックス スクエア内 ペンタックスフォーラム
MAP
03-3348-2941 担当:松枝・江上
予定作家
相原正明 新井幸人 今森光彦 内野志織 岡嶋和幸 小口和利 片岡義男 栗林慧 小林義明 佐藤秀明 白鳥真太郎 鈴木一雄 高橋真澄 丹地敏明 中井精也 HABU 浜崎さわこ 御堂義乗 吉村和敏 米美知子 (五十音順・敬省略)
| コメント (0)
今日は広田先生との
鉄道写真バトル写真展のイベントデー。
みんなそれぞれ個性があって
とっても楽しいイベントでした。
来ていただいたみなさま
広田先生、挑戦者みなさま
お疲れさまでした。
帰りにオイラの好きなケーキ
フランクフルタークランツを買いに
上野松坂屋のユーハイムへ。
実は今日、遅ればせながら
お誕生日会をするため
自分でケーキを買って帰ることに。
夜、家族みんなの歌声に包まれながら
おいしいケーキを食べながら
昨日のNHKのパンパンのシャツを思い出しながら
もう今日はケーキは控えようと思いながら
止まらないフォークに後悔しながら
全部食べました
.+:。(*´v`*)゜.+:。
PEN/京浜東北線
今日はNHKの
「こんにちは いっと6けん」に生出演。
とっても楽しかったのですが、
今、家に帰ってVTRを見た感想は・・
シャツ、パンパン( ゚д゚)
ちょっと痩せないといけませんね。
さつまいも食べて「デリ〜シャス」ゆうとる場合では
ないですね。
でも収録は緊張することなく
とっても楽しかったです。
石井アナウンサー
勝田リポーター
そしてスタッフのみなさま
お疲れさまでした。
そして夕方からは
ニコンカレッジの2期がスタート!
掲示板等で顔見知りの人もいて
こちらもアットホームな雰囲気で
楽しかったです。
参加者のみなさま、
長時間の講義、お疲れさまでした。
次はモノサクでお会いしましょう!
なんか盛りだくさんで
ハッピーな1日でした。
D300S/東海道新幹線
| コメント (5)
最近のコメント