11月30日(月曜日)
| コメント (3)
僕がブログを書いているココログと
デジブックのコラボによる
「鉄道写真集コンテスト」にたくさんのご応募ありがとうございました。
どれも力作揃いで悩みましたが、3作を選びました。
結果はココログページにて発表しています。
ブログとも写真集とも違う
デジブックは作り出すと夢中になるほど面白い!
さっそく僕もゆる鉄でデジブックを作ってみました。
クレオさんから出たばかりのリアル写真集と合わせて
ぜひご覧くださいませ〜。
いよいよ本日
ゆる鉄写真集(クレオ)が発売です!!
クリスマスのゆる鉄イベントに参加されたい方は
ぜひ、ブックファースト新宿店でお買い求めいただき
イベント整理券をゲットしてください。
◎イベント概要
ブックファースト新宿店1F
ブルースクエアカフェ内イベントスペース
12/25(金)午後7時~午後8時30分
12/26(土)午後2時~午後3時30分
12/27(日)午後2時~午後3時30分
※豪華プレゼントが当たるかも!
参加ご希望のお客様は、ブックファースト新宿店
地下1階Dゾーンにて本書をお買上げ下さい。
各日先着40名様に整理券をお渡しいたします。
お買い上げの際にご希望の日にちをお申し付けください。
尚、本書の発売と整理券の発券は11月25日(水)10:00~です。
クリスマス、年末となにかと忙しいシーズン
大好きな人といっしょに
イベントと写真展でまったりとお過ごしください。
12月25〜28日の写真展は
整理券なしでご覧になれます。
| コメント (5)
来週末に行われる
エプソンニューフォトフォーラムの準備と
たくさんの原稿や写真整理に終われ
朝4時起きで1日中かんづめ。
でも、終わらない・・・
結局、外出したのは
近くの大工センターに
工具を買いにいっただけでした。
その帰り道、
貨物駅の荷役作業をちょこっと見物。
プロの技にほれぼれ。
K-x/越谷貨物ターミナル
| コメント (2)
今日はエプソンプロセレクションブログ
「それいけ!写真隊」主催で
小湊鉄道完全協力による
女性限定・小湊鉄道撮影会を行いました。
小湊鉄道の大きな貸切バスの中には
女性の参加者ばかり20名がずら〜り
;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
上総久保のイチョウも見頃のピークで
天気もバリ晴れ!
いつもとは違う雰囲気で
撮影を楽しんだ後は
なんと小湊鉄道の本社会議室で
プリント+額装大会。
乙女全開でみなさん素敵な額を
つくりました。
楽しかったなぁ。
参加者のみなさま
スタッフのみなさま
朝はやくから夕方まで
お疲れさまでした!
D300S/小湊鉄道
イベントの様子はコチラ
いよいよ11月25日に
美術系出版社のクレオから
待望の「ゆる鉄」写真集が発売になります!
持ち運びしやすいA5判変型で
96ページオールカラーで1800円です!
これから年末の忙しい時期、
ぜひこの写真集でまったりしてくださいね♡
また出版を記念して年末に写真展+イベントを行います。
イベントに参加したいかたは、新宿のブックファーストさんで
お買い上げいただけくと、イベント参加整理券をお渡しします。
店頭のほか、遠方の方でも買えるみたい(ボソ)
先着120名ですので、お早めにブックファーストへGo!だぁ。
詳細はコチラ
イベントは12月25〜27日に1回づつトークショーを行うほか
25〜28日の午前中まで誰でも見れる写真展も開催!
ゆる鉄写真展を見逃した人は要チェックだ!
クリスマスシーズンなのでイベント参加者には
レイルマンサンタから豪華プレゼントも用意します♡
クリスマスだし、
好きなあの人をさそって、ぜひ参加してくださいね。
| コメント (2)
富士フイルム+交通新聞社「鉄道ダイヤ情報」
のコラボで実現した写真イベント
第二回「鉄道博物館を撮る!」が行われました。
女性+中学生以下の子供+同伴男性だけの限定イベントでしたが、
たくさんの人に参加いただき
とても楽しいイベントになりました。
鉄道博物館はただ鉄道の車両を展示するだけでなく
映画のセットのような造りになっているので
それを利用してドラマ仕立ての写真を撮ったり、
今日の1鉄のような面白い作品を撮ったり、
いつもと違う写真を楽しんでもらいました。
クロマキ写真も大変好評で
みんなニコニコの1日でした。
参加者の皆様、
スタッフの皆様、
本当にお疲れさまでした。
FINEPIXS200EXR/鉄道博物館
僕がブログを書いているココログと
デジブックのコラボによる
「鉄道写真集コンテスト」が開催中です。
そしてその審査をオイラが担当します!!
( ̄ー+ ̄)
ブログとも写真集とも違う
デジブックは作り出すと夢中になるほど面白い!
みなさんの力作、お待ちしております。
詳細はコチラ
| コメント (0)
今日は朝5時に起きて原稿書き。
その後、打ち合わせ2件のため都内へ。
その間に富士フイルムフォトサロンで開催されている
吉村和敏さんの写真展
「Sense of Japan」を見に行く。
前もっていろいろなところで
作品を見ていたので、心の準備はできていたんだけど
それでも飾られている作品を見て驚きました。
あまりにもいつもと違う作風なので
好みは別れるところだと思いますが、
それを承知で、自分の進む方向を切り開くべく
真剣に写真と向き合っている姿勢に
一写真家として尊敬の念をいだきました。
帰り道、大江戸線の六本木駅で
ゴーヂャスな柱をパチり。
夜には寒さが増し、早くも冬の気配。
FINEPIX S200EXR/大江戸線
| コメント (3)
なんとまたまた女性の方限定企画!
小湊鉄道撮影会が11月21日に行われます。
ちょうどイチョウも色づいているかも♡
エプソンプロセレクションブログ
「それいけ!写真隊」主催で
抽選で約20名様の参加になります。
11月11日締め切りなのでお忘れなく。
詳細はコチラ
それにしても最近
なんで女性限定が多いのかしらん(゚ー゚;
| コメント (0)
最近のコメント