« ♡いろいろ告知♡ | トップページ | 3月27日(土曜日) »
またまた23時20分に いつもの公園を通過する 貨物をパチり。 夜中とは思えない 写真になりました。 新しい機関車が増えたら この流れ星も もうすぐ見れなくなるのかな?
D3S/いつもの公園
ほんと、夕方か朝方に撮ったような感じがします。 すごい・・・。
新しい機関車もかっこいいけど、ベテランの引っ張ってる感はたまらないですね。
投稿: けんた | 2010年3月27日 (土) 01時13分
やはり81は・・かっこいいですね。 国鉄時代のカマは最高です。
投稿: かもしか226 | 2010年3月27日 (土) 03時14分
流れ星は実は絶え間なく流れていて 都会の街灯などの明るさのせいで あまり見えない、という話を 真実なのか確かめないまま 記憶しています。
23:20
寝静まった街の中を
この流れ星も静かにすべるように走り去っているんですね
投稿: asuka | 2010年3月27日 (土) 05時14分
またまた安中貨物ですね。 10月になると新型が全機配備されるらしいので、その頃には運用が全滅してしまうかもしれません。 ただ、虹ガマをはじめ今年度全検出場した81がたくさんいるのは気になります。
投稿: 鉄道亭写太郎 | 2010年3月27日 (土) 06時25分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんと、夕方か朝方に撮ったような感じがします。
すごい・・・。
新しい機関車もかっこいいけど、ベテランの引っ張ってる感はたまらないですね。
投稿: けんた | 2010年3月27日 (土) 01時13分
やはり81は・・かっこいいですね。
国鉄時代のカマは最高です。
投稿: かもしか226 | 2010年3月27日 (土) 03時14分
流れ星は実は絶え間なく流れていて
都会の街灯などの明るさのせいで
あまり見えない、という話を
真実なのか確かめないまま
記憶しています。
23:20
寝静まった街の中を
この流れ星も静かにすべるように走り去っているんですね
投稿: asuka | 2010年3月27日 (土) 05時14分
またまた安中貨物ですね。
10月になると新型が全機配備されるらしいので、その頃には運用が全滅してしまうかもしれません。
ただ、虹ガマをはじめ今年度全検出場した81がたくさんいるのは気になります。
投稿: 鉄道亭写太郎 | 2010年3月27日 (土) 06時25分