3月31日(水曜日)
| コメント (9)
本日FMに生出演します!
◆番組名:RENDEZ-VOUS (午後2時〜4時半まで)
◆放送局名:J-WAVE 81.3FM
◆放送エリア:首都圏近郊
◆ナビゲーター:レイチェル・チャン
◆WEB: http://www.j-wave.co.jp/original/rendezvous/
午後2時30分~40分過ぎまでのコーナー、
「WONDERFUL ESSENCE」
ゆる鉄、ほのかたび、オオゼキタクさんのテーマ曲「ほのかたび」
もオンエアする予定です!
お楽しみに〜。
今日はお台場カルチャーカルチャーで
ココログ出版のイベントを開催!
なんと120名もの方に参加していただき
感無量の楽しいイベントでした。
出来上がった本も予想をはるかにこえる(失礼!)
質の高さで、ブログの写真からこんな本ができるなんて
素敵だなぁと、うなってしまいました。
途中の「ほのかたび」コーナーでは
オオゼキタクさんの透明感のある
生うたにあわせて
スライドショーをしましたが
音楽と写真の一体感に
あたらしい世界のはじまりを感じて
密かに泣きそうになりました。
オオゼキタクさん
本当にありがとうございます。
ホントはあと何時間でもしゃべっていられたけれど
またの機会のお楽しみということで。
またこんなイベントを開催したいです。
寒い中、サイン会が終わるまで
待っていてくださったみなさま
本当にありがとう!
感謝の意味をこめて
今日の1日1鉄!の作品は
ロングレリーズを使って
みんなと一緒に写ったこの写真にします。
みていただいたみなさま、スタッフのみなさま
素敵なサクラをさしいれてくれたmixi コミュニティーのみんな
生中継をみてくれた全国のみなさまに
感謝です。
ありがとうございました!
EOS5DMarkⅡ
あしたのイベントの準備に追われる。
でもこれは楽しい作業。
た〜くさん見せたい気持ちに
ブレーキをかけながら
1日1鉄!で気に入った写真を
かなり少なめに抜いていったのに
それだけでトーク5時間分くらいの分量に・・・
さすが6年も続けてると
スゴい量です。
またあしたは
オオゼキタクさんが来て
「ほのかたび」を含めた
ミニライブをしてくれるので
それにあわせたスライドショーを作る。
これもまた、楽しい作業。
いや、ほんといい曲ですよ。
30日のJ-Wabeでも流れるので
お楽しみに。
な〜んて作業に没頭してたら
23時過ぎ。
あわてて貨物を撮りに
スーパーの駐車場へ。
そしたらなんと
583系が来てくれました。
ラッキー。
あしたもいい日になりそう。
D3S/武蔵野線
| コメント (9)
もりだくさんの春です。
このために回転してます。
(@Д@;
■またまた写真展の開催が決定しましたっ!
3年ぶりにペンタックスフォーラムで開催される
こんどの写真展のタイトルは
「ほのかたび」
です!
ペンタのカスタムイメージ「ほのか」やデジタルフィルターを使って
撮影した「ゆる鉄写真」を展示します。
懐かしい、甘酸っぱい気持ちになれますよ〜。
□中井精也写真展「ほのかたび」
場所:フォトペンタックスフォーラム
会期:2010年4月28日(水)〜5月10日(月)
10:30〜18:30/火曜日定休/入場無料/最終日16時終了
□写真展イベント
「中井精也トークライブ」開催
日時:2010年5月1日(土)14:00〜15:30
会場:新宿センタービル51F サンスカイルーム
会費:1500円
定員:100名(要予約/定員となり次第締め切り)
お申し込み先:ペンタックスフォーラム
電話03(3348)2941(受付時間 10:30〜18:30火曜日定休)
そしてなんと今回はじめての試みとして
写真展にテーマソングを作ってみました。
その曲を作ってくれたのは、
なんとオオゼキタクさんです!
タイトルはずばり
「ほのかたび」
これが切なくていい感じなの曲なのだぁ。
写真展会場で流すほか
1/5日のイベントでは生で歌ってもらえますので
お楽しみに。
CDの販売もする予定です。
■3月28日 カルチャーカルチャーイベント生放送決定
今月の28日に開催される
ココログ本出版イベントですが、
入場券はソールドアウトしてしまいましたが
なんとWebで生放送されるそうです。
(有料ですが・・・)
詳細はコチラ
そしてなんと!カルカルでも
オオゼキタクさんのミニライブが
決定しました。
会場でCDの販売もします!
「ほのかたび」+「ほのかたび(歌なし)」の2曲
+
「ほのかたび」初出しポストカード5枚つきで1000円
50枚限定になりますので、お早めに。
お楽しみに〜。
※ケースが細い関係でポストカードの枚数が変わりました。(27日23時)
■3月30日にFM生出演します!
◆番組名:RENDEZ-VOUS (午後2時〜4時半まで)
◆放送局名:J-WAVE 81.3FM
◆放送エリア:首都圏近郊
◆ナビゲーター:レイチェル・チャン
◆WEB: http://www.j-wave.co.jp/original/rendezvous/
午後2時30分~40分過ぎまでのコーナー、
「WONDERFUL ESSENCE」
ゆる鉄、ほのかたび、テーマ曲もオンエアします!
| コメント (5)
いよいよ明日
先日オープンしたばかりの
ソニーストア名古屋にて
トークイベント
「ゆる系撮り鉄入門」を開催します!
1回目
13:00〜14:00
2回目
15:30〜16:30
の2回講演です。
中京地区の方、お会いできるのを
楽しみにしておりま〜す。
| コメント (3)
今日は鉃道写真界の大先輩
荒川好夫さんの写真展
「北海道 冬」蒸気機関車C62栄光の記録」と
オープニングパーティーにお邪魔しました。
ホントはまったく余裕はないのですが、
どーしても見たかったので出かけました(汗)
40年前に撮影された
蒸気機関車のある風景をまっすぐに捉えた作品には
長い間1つの被写体を撮り続けている
荒川さんの人生そのものが写っているようで
とても引きこまれました。
1つのことを続けるのってスゴい。
そしてもう1つ驚いたのは
これだけ長いキャリアの荒川さんにとって
この写真展が初の個展だということ。
もうとっくに守りに入っていい世代の方が
新しい試みにチャレンジして行く姿勢は
僕にとっても大きな励みになりました。
また今回の作品を見ていて、
ハードディスクに入っている僕の作品は
40年後に無事に見れるかしら?
というデジタル的な不安も感じました。
まぁ僕は確実に旅立った後なので、
まぁいいか(笑)
α550/千代田線
| コメント (6)
来る3月22日
先日オープンしたばかりの
ソニーストア名古屋にて
トークイベント
「ゆる系撮り鉄入門」を開催します!
1回目
13:00〜14:00
2回目
15:30〜16:30
の2回講演です。
中京地区の方、お会いできるのを
楽しみにしておりま〜す。
| コメント (3)
*********************************
その1
◎◎「鉄道写真を撮る楽しみ」◎◎
場所:ニコンブースメインステージ
日時
3月14日(日)/16:00〜16:45
鉄道写真の魅力を語りまくります。
オイラの恥ずかしい鉄ちゃん時代の写真も
発表します(笑)
笑いあり、感動ありのセミナーです。
*********************************
その2
◎◎「フラッグシップはこう楽しむ」◎◎
ニコンD3S/D300S
場所:ニコンブースメインステージ
日時
3月12日(金)/13:55〜14:40
3月14日(日)/10:15〜11:00
ニコンD3S、D300Sで撮影した
本気モードの作品をたくさんお見せします。
昨年にひきつづき、感動のエンディングもあり。
必見です。
*********************************
その3
◎◎「目からウロコの写真とカメラの教室」◎◎
場所:ニコンブースメインステージ
日時
3月12日(金)/11:15〜12:15
3月13日(土)/16:00〜17:00
デジタルカメラマガジンの川上編集長とともに、
写真がうまくなるコツをお話します。
4月に出版予定のDVD付きテクニック本の詳細や、
その映像も先行上映します。
*********************************
その4
◎◎「写真をアルバムから開放しよう」◎◎
場所:エプソンブースセミナーステージ
日時
3月13日(土)/13:00〜14:00
パソコン不要の簡単プリントから、
世界で一つのオリジナルフレーム作りまで、
楽しみながら写真を飾るアイディアを紹介します。
特製ガチャポン写真集が当たる
じゃんけん大会も行います!!
*********************************
その5
◎◎「ニコンカレッジ横浜ランドマークタワー校特別講座」◎◎
場所:横浜ランドマークタワー25階
日時
3月14日(日)/13:00〜14:00
ニコンカレッジで行った講義のダイジェスト版を、
横浜ランドマークタワーで行います
限定50名、参加したい方は当日の10:00から、
CP+ニコンブースのインフォメーションコーナーで
整理券を配りますので、これを受け取ってから
会場に集合してください。
無料でニコカレを体験できるチャンス!
お早めにお越し下さい!!
※横浜ランドマークタワーに直接行っても受講できません。
*********************************
その6
◎◎超軽量三脚「m・AirPro」を語る◎◎
場所:ケンコーブース(御苗場向かい、出口横)
開始時間
3月12日(金) 15:50 16:10
3月13日(土) 14:40 15:00
だいたい10分くらいのみじかいイベントです。
漫才モードでおもしろおかしく話します。
みなさま
BS-TBSテレビの感想
ありがとうございます。
ちょうど小湊・いすみ鉄道を
撮影するJALツアーを募集中ですので
興味がわいた方はぜひ!
いっしょにゆるゆるしましょう。
詳細はコチラ
| コメント (0)
↑菜の花あり、人情あり、吹雪ありの盛りだくさんの
暴走奇行ぢゃなくて房総紀行で〜す
今夜BS-TBSに出演します。
「にっぽん鉄道写真の旅2」
紀行・ドキュメンタリー
3月7日(日) 23:00~24:54
日本を代表する鉄道写真家とめぐる極上の鉄道紀行 第二弾。
お楽しみに!
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1001900
今、首まではまっているCP+沼の成果が
お楽しみいただけます。
今回は盛りだくさんで、楽しそう。
これは毎日横浜ですね(◎´∀`)ノ
みなさん会場でお会いしましょう♡
※6日19時、その6追加しました
*********************************
その1
◎◎「鉄道写真を撮る楽しみ」◎◎
場所:ニコンブースメインステージ
日時
3月11日(木)/11:15〜12:00
3月14日(日)/16:00〜16:45
鉄道写真の魅力を語りまくります。
オイラの恥ずかしい鉄ちゃん時代の写真も
発表します(笑)
笑いあり、感動ありのセミナーです。
*********************************
その2
◎◎「フラッグシップはこう楽しむ」◎◎
ニコンD3S/D300S
場所:ニコンブースメインステージ
日時
3月12日(金)/13:55〜14:40
3月14日(日)/10:15〜11:00
ニコンD3S、D300Sで撮影した
本気モードの作品をたくさんお見せします。
昨年にひきつづき、感動のエンディングもあり。
必見です。
*********************************
その3
◎◎「目からウロコの写真とカメラの教室」◎◎
場所:ニコンブースメインステージ
日時
3月12日(金)/11:15〜12:15
3月13日(土)/16:00〜17:00
デジタルカメラマガジンの川上編集長とともに、
写真がうまくなるコツをお話します。
4月に出版予定のDVD付きテクニック本の詳細や、
その映像も先行上映します。
*********************************
その4
◎◎「プロの作品を生み出すMAXART!」◎◎
PX5002/PX5600
場所:エプソンブースセミナーステージ
日時
3月11日(木)/13:00〜14:00
エプソンのプリンターで写真展の作品を自ら出力している
中井精也氏が、印刷設定から用紙選びまで、プロの
ワークフローを解説。エプソンのプリンターを使用した
アート作品も紹介します。インプレッションフォト作品が
当たるお楽しみ抽選会も予定しています。
※抽選会は中止になることもあります
*********************************
その5
◎◎「写真をアルバムから開放しよう」◎◎
場所:エプソンブースセミナーステージ
日時
3月13日(土)/13:00〜14:00
パソコン不要の簡単プリントから、
世界で一つのオリジナルフレーム作りまで、
楽しみながら写真を飾るアイディアを紹介します。
ガチャポン写真集が当たる
お楽しみ抽選会も予定しています。
※抽選会は中止になることもあります
*********************************
その6
◎◎「ニコンカレッジ横浜ランドマークタワー校特別講座」◎◎
場所:横浜ランドマークタワー25階
日時
3月14日(日)/13:00〜14:00
ニコンカレッジで行った講義のダイジェスト版を、
横浜ランドマークタワーで行います
限定50名、参加したい方は当日の10:00から、
CP+ニコンブースのインフォメーションコーナーで
整理券を配りますので、これを受け取ってから
会場に集合してください。
無料でニコカレを体験できるチャンス!
お早めにお越し下さい!!
※横浜ランドマークタワーに直接行っても受講できません。
| コメント (3)
↑菜の花あり、人情あり、吹雪ありの盛りだくさんの
暴走奇行ぢゃなくて房総紀行で〜す
またまたBS-TBSに出演します。またヤマサキも一緒です♡
「にっぽん鉄道写真の旅2」
紀行・ドキュメンタリー
3月7日(日) 23:00~24:54
日本を代表する鉄道写真家とめぐる極上の鉄道紀行 第二弾。
お楽しみに!
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1001900
| コメント (3)
きたる3月28日
お台場カルチャーカルチャーにて、
ほんわか・たのしい・ゆるゆるイベントやります!
このブログ本は販売しないこの日だけの限定でシリアルナンバー付きなので、
かなりレアですよ。
4月末からペンタックスフォーラムで開催する写真展「ほのかたび」の情報や
それにまつわるゲストとも交渉中!
盛りだくさんで本がついて3000円(飲食代別)
これはおトクw(゚o゚)w
チケットはお早めに♡
イベント情報
鉄道写真家、中井“レイルマン”精也の初の公式トークイベント開催!!
ご来場のお客さんのみなさんになんと
中井精也のこのイベント限りのブログ本『1日1鉄』(120ページ)を大プレゼント!!
大人気ブログ『1日1鉄』の沢山の素敵な裏エピソードや、このイベントだけで特別に
誰でも参加できるとっても楽しい中井精也のプチ鉄道写真講座も開催します!!
※誰でも楽しめるプチ鉄道写真講座もありますので
カメラをお持ちの方は是非カメラ持参でお越しください!!
※会場内にプラレール線路も作るので
もしプラレール直線レールをお持ちの方は
お持ちいただけるとどんどん長い線路ができて助かります(笑)。
『1日1鉄』はチケットを買ったお客さんのみ配布します。
小学生以下のお子様には配布できませんので何卒ご了承ください。
【出演】レイルマン中井精也(鉄道写真家)
| コメント (7)
最近のコメント