« 5月23日(月曜日) | トップページ | 5月25日(水曜日) »

5月24日(火曜日)

11_5_24


今日は取材で和歌山電鐵へ。
途中、新大阪から乗った
くろしお号には
パンダ車両が。
魚眼レンズで自分撮りしていたら
車掌さんに
笑われちゃいました。
明日まで和歌山です。

(くろしお車内)

« 5月23日(月曜日) | トップページ | 5月25日(水曜日) »

コメント

何やってんですかぁっ~(大笑)
またまた たま駅長に会いに行かれたのですか?

投稿: 鉄郎の父 | 2011年5月24日 (火) 22時03分

先生、今日の作品はちょっと・・・思わずふきだしましたよ
それにしても、パンダ車両なんて楽しそうですね
今度ひなのちゃんをのせてあげてくだいね
明日の現地からの作品が楽しみです

投稿: やま鉄 | 2011年5月24日 (火) 22時05分

今日はたま電車の中で娘を撮影していただき、ありがとうございました!
いい記念になりました。

投稿: ちーさん父 | 2011年5月24日 (火) 22時26分

パンダかわいいー!
先生お顔がこわーい(笑)

投稿: jinopeko | 2011年5月24日 (火) 22時44分

和歌山かぁ・・・たま駅長かな?と思って開いたら・・・。
想像を絶する新展開!!


・・・参りました。

投稿: taka | 2011年5月24日 (火) 22時52分

ようこそ関西へ!!
「くろしお」の車体に
パンダのステッカーが貼ってあるのは知っていましたが、
車内にもパンダがこんなにたくさんいたのですね。
今日は動くパンダ(中井先生)もご乗車だったんですね(笑)

投稿: じゃいあん | 2011年5月24日 (火) 23時33分

お〜!我が町貴志川町にようこそ!
たま電車、おもちゃ電車、いちご電車、どれに乗られたのでしょうか?
どれも可愛いでしょ?
座り心地がちと難点なのがありますが(^^;)
貴志川沿線は、ゆる鉄そのものですよん。

投稿: jun | 2011年5月25日 (水) 01時04分

パンダがもう1匹いる(笑)

投稿: 鴎外 | 2011年5月25日 (水) 01時41分

凄いです、先生被写体に!たまに良いですよ!

投稿: tooooru | 2011年5月25日 (水) 06時21分

凄い 勇気がいるな。

投稿: 本瀬 馨 | 2011年5月25日 (水) 06時34分

上野に行かずとも
たくさんのパンダ(本日限定可動式含む(笑))に
会えるのですね、

只今広島にいるので
倉敷→和歌山経由で
帰ろうかな

投稿: asuka | 2011年5月25日 (水) 09時09分

いやぁー、パンダのかわいい電車
ええですなぁ
和歌山かぁ
そうそう岸和田ってとこに美味しいお店多いですよ
くるみ餅とかYOKOGAWAのケーキとか
午前中にうりきれる名店がたくさんありますよ♪

投稿: munixyu | 2011年5月25日 (水) 13時17分

見た瞬間大爆笑でした。
見事に馴染んでますね。

セルフポートレートって、楽しいですよね。
私も鏡を使ってよくやります。

投稿: 鉄道亭写太郎 | 2011年5月25日 (水) 14時09分

右窓のパンダが良いアクセントだと思います。
単純な様で実は計算された画面構成に唸りました。

投稿: akaza | 2011年5月25日 (水) 20時10分

あッ!先生首がない!!!!首何処へ置いて来たの?\(~o~)/
でも、いつもの人気スマイルですね。表情が10パーセント向上してますよ。人気スマイルは何処へ行っても目立ちますよね。

投稿: デジカメやっちゃん | 2011年5月26日 (木) 07時57分

写真をアップにして、文章の意味が解りました。(笑)そりゃ車掌サンも笑いをこら切れ無かったのでしょう。これは記念撮影を越えていますから〜。しかもプロカメラマンだとは…意地悪ですね?車掌サンこの作品をどこかで発見した時には凍り着いてしまいますから〜。

投稿: 瀬戸60D | 2011年5月27日 (金) 06時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« 5月23日(月曜日) | トップページ | 5月25日(水曜日) »