2011年6月
6月21日(火曜日)
今日は秩父鉄道で
女優の高田里穂ちゃんを撮影しました。
里穂ちゃんは、
「仮面ライダーオーズ」の ヒロインで
おなじみですね。
あまりのかわいさに
おぢさん鼻が鳴りました(笑)
101系やお気に入りの踏切などで、
かわいい姿をたくさん撮りましたので、
来月号の玄光社
フォトテクニックデジタルを
ぜひチェックしてね。
(秩父鉄道/車内)
| コメント (7)
6月18日(土曜日)
Dream Train.
あそぼーい!号のかぶりつきで
出会った少年の夢は
「鉄道の運転手になるっ!」
がんばれ。少年!
鉄道の未来には
君たちの夢が必要だ。
女子高生、フリーター、会社役員、
お坊さん、ご夫婦などなど
今回の旅でたくさんの人、
そして、夢と出会いました。
撮らせてくれるかな?
怒らないかな?
声をかける瞬間は、
いつもドキドキします。
そう、まるで
写真を始めたばかりの
あの頃のように。
何人ものひとに連続して断られると、
へこむこともあるけれど、
居心地のいい場所だけでは、
生みだせない作品もあります。
今はこんなふうに自分に負荷をかけることが
必要な時期なのではないかと思っています。
今度はどこに夢を探しにいこうか。
ワクワクは続きます。
そして今日も列車は、
夢を運んでいます。
(豊肥本線/ 車内)
いちてつ通信 続報
6月5日のJPS展セミナー in 東京都写真美術館
の申し込み方法がわかりましたのでお知らせします
JPSにメールもしくはFAXでの申し込みだそうです
メールアドレス info@jps.gr.jp
FAX 03-3265-7460
あてに「JPS展中井精也セミナー申し込み」、お名前、ご連絡先を明記ください。
事務局より、返信があるそうです。
************************************
「ゆる鉄、中井 精也・鉄道写真の世界」
講 師:中井 精也 (写真家・JPS 会員)
日 時:6月5日(日)14:00〜16:00
会 場:東京都写真美術館アトリエ(創作室)
[要申込・参加費無料・定員40名]
「ゆる鉄」、「ほのかたび」のほか
ドリームトレインのスライドショーもやります
ぜひ見に来てね。
| コメント (1)
6月1日(水曜日)
今日は僕が選考委員をやらせていただいている
カメラグランプリ2011の表彰式に
出席しました。
東日本大震災で、
カメラ業界全体が元気をなくして
しまうんじゃないか
なんて心配したけど、
写真にかかわる全てのみなさんの
努力によって、
そんな心配も杞憂に終わりそうでひと安心。
受賞したメーカーの人たちの笑顔には
カメラ業界を支えているという
「誇り」が感じられました。
どのメーカーも、
おめでとうございます!
さて、表彰式の行なわれる
聖路加タワーは
築地から銀座、東京方面を一望できる
デッキがあり、毎年楽しみにしています。
今日はあいにくの天候でしたが、
遠くに見える新幹線を超望遠レンズで
1/4秒で流し撮り!
手前には浜離宮の広い森が流れてくれました。
こんなに緑があるなんて
東京も、捨てたもんじゃないですね。
(東海道新幹線/ 東京〜品川)
| コメント (5)
最近のコメント