2012年2月
2月25日(土曜日)
震災からもうすぐ1年。
少しずつではありますが、
今回の旅で変化を感じました。
久慈から田野畑まで、
ピカピカの線路がつながりました。
田老にはコンビニができていました。
ガレキの山はきちんと分別されていました。
車内で出会った女子高生に夢を聞いたら
大笑いしながら「世界征服」と
答えてくれました(笑)
摂待で雪遊びをしていた姉弟の夢は
「さんてつの運転士になりたい」でした。
すべてが未来にむけて
ゆっくりと動き出している。
はじめて
そう実感することができました。
三陸地方では
「頑張ろう!」のことを
「がんばんべし!」と言うそうです。
街もがんばんべし!
ひともがんばんべし!
鉄道も
がんばんべし!
(北リアス線/摂待)
いちてつ通信
本町サンライズビル3階にて
ニコンデジタルライブが行われます!
2月18日(土曜日)
■12:10〜13:00
「Nikon1 ドリームトレイン 長大片道切符の旅」
■15:55〜16:45
「FX新世紀 D4+D800」
2月19日(日曜日)
■11:10〜12:00
「Nikon1 ドリームトレイン 長大片道切符の旅」
■13:55〜14:45
「FX新世紀 D4+D800」
毎日各二本です
お楽しみに!
| コメント (7)
2月10日(金曜日)
ここどこ?
この白いのな〜に?
電車どこ?
今日もた〜〜くさんの人に
ご覧いただき感動でした。
本当にありがとうございます!
今年のCP+の人出は
例年とちょっと違います。
明日の11時の講演を聴きに
来ていただける方々、
かなり早めに会場に来ていただかないと
会場に入れない場合がありますので
ご注意くださいっ!
明日もお会いできるのを
楽しみにしています。
(みなとみらい駅)
明日から
鉄道チャンネルの情報特急255という番組に出演します。
(たぶん)♯14が僕の出演回だと思います。
繰り返し放映されるみたいなので、
ご覧いただける環境の方は
ぜひ見てね。
| コメント (8)
いちてつ通信
ニコンブースの他に三脚のBENROブースでも
講演することになりました。明日も夕方にあります。
かなり近い距離での講演になりますので
またニコンブースとは違う感じで楽しめます。
ぜひお越し下さい。
中井精也のBENRO「1日1鉄!トークショー」
2月10日(金)→15:30-16:10
2月11日(土)→12:30-13:10
| コメント (1)
いちてつ通信
来る2月5日にひさびさにトークショーを開催します
西武トラベルで3月8日出発の通称「台湾鉄道バリ鉄ツアー」
の説明会をかねたイベントですが、ツアーへの強引な勧誘などは行ないませんので(笑)
ツアーに参加する予定のない方も、どんどん見に来て下さい。
今後はインドネシアやスイス、そしてもちろん国内なども予定しているので、
こんなツアーが欲しいというご意見があれば、ぜひお聞かせください。
しばらく東京では公開予定のない
ドリームトレインのスライドショーなどを行なう予定です。
日時:2012 年2 月5 日(日)16:30~約2時間
場所:高田馬場「BIGBOX」9 階「台湾鉄道の旅公開説明会」会場
内容:*中井先生より写真撮影のアドバイス・トークショー
*「国鉄蒸機の装備とその表情(RM LAIBRALY)」の著者であり当社社長の西尾恵介
より台湾鉄道の魅力について
*旅程のご説明
*現地情報/質疑応答
お席に限りがございます。ご参加ご希望の場合は事前予約をお願いします。
TEL:03-6743-7174
メール:alpine@seibutravel.co.jp
担当:オガワ
「台湾鉄道の旅公開説明会予約」とお伝え下さい。
ゆる鉄写真パネルが当たる
お楽しみ抽選会も開催します!
CP+に来れないかたは必見です。
| コメント (3)
最近のコメント