« 6月22日(金曜日) | トップページ | 6月24日(日曜日) »

6月23日(土曜日)

120623

今日は西武トラベル
熱血写真合宿の日。
朝から夜までどっぷりと写真三昧の一日。
疲れたけど、とっても有意義な時間を
過ごせました。
参加していただいたみなさま
お疲れさまでした。

今日、パレオエクスプレスが来る直前
なにげなく空を見上げたら
立派な太陽の暈が。
これは雲の氷晶がプリズムになって、
太陽の光が屈折することできるものとか。
このとっても神秘的な自然現象と
蒸気機関車のコラボレーション。
想い出に残る作品になりました。

(秩父鉄道/親鼻〜上長瀞)

« 6月22日(金曜日) | トップページ | 6月24日(日曜日) »

コメント

お疲れ様でした。
最近、自然がおりなす現象によく遭遇しますね。
何かいいことあるかもしれませんね。

投稿: 鉄道亭写太郎 | 2012年6月23日 (土) 23時27分

不思議な空気感・・・というか、万物は太陽を中心に動いてることを感じさせてくれる作品ですね!

投稿: こにちゃん | 2012年6月23日 (土) 23時37分

ほう、ハロ(日暈)のようですね(^-^)
今日の関東はハロの出やすい気象条件だったとか。
でも、僕の地元では、どっぷり曇り空でした。
まあ、こういう時もありますね(^^;)

投稿: ふりい | 2012年6月24日 (日) 00時09分

自然は爽大ですね。
小さな幸せも大きな感動もくれる、まあるい地球は自然につつまれているんですね。

投稿: けんた | 2012年6月24日 (日) 00時32分

うわぁ~すごいです~!!
感動しました。

投稿: y.a | 2012年6月24日 (日) 01時26分

さすが先生です。恐れ入りました。きのう秩父鉄道で荒川鉄橋を渡る車内から河原にいる先生のお姿を拝見しました(掲示板に写真張らせていただきました)が、こんなすごい作品を撮っておられたなんて・・実は私もこの現象を昨日小前田駅付近で撮影中に見たのですがSLと絡めることはできませんでした。魚眼レンズですよね、買おうかなー・・

投稿: やま鉄 | 2012年6月24日 (日) 05時34分

これをSLと絡めるとは…
青色がいいですね

投稿: | 2012年6月24日 (日) 07時28分

なんて絶好の瞬間なのでしょう。熱血写真合宿は、自然についても学べる魅力あふれるツアーですね。

投稿: hiromit | 2012年6月24日 (日) 08時14分

twitterで見ました!なるほどなるほど!河の生物でも撮っているのかなと・・・

投稿: tooooru | 2012年6月24日 (日) 08時45分

不思議な現象との遭遇
そして、この一枚
・・・うん、全てミラクルってますよ
おつかれさまです♪

投稿: munixyu | 2012年6月24日 (日) 12時23分


ハロとSLのコラボレーションですか

ブルーの世界がきれいですね

この間の幻日もよかったなあ

投稿: 832-haru | 2012年6月24日 (日) 20時07分

構図と言い素晴らしいです!この場面で魚眼を持っていたのは中井先生だけでしょうし、レンズカタログに使えそーな位に素敵です!正に神業!素晴らしい!です。有り難う御座いました。

投稿: 瀬戸60D | 2012年6月25日 (月) 08時18分

こんにちは
私が掲示板に写真をアップしたあとに
先生のこの写真・・びっくりしました、こんな偶然ってあるんですね。
この空 綺麗でした。画像ではわかりにくいのですが 虹が2重になっていました。

去年占いサイトでもアップしていただき 想い出の写真です。
いいことあるかな
みなさんに 幸せ 届きますように。

投稿: yuまま | 2012年6月25日 (月) 14時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 6月22日(金曜日) | トップページ | 6月24日(日曜日) »