« 6月25日(月曜日) | トップページ | 6月27日(水曜日) »

6月26日(火曜日)

120626


梅雨の中休み。
シロツメクサの土手で
ゴロンと大の字。
ぽっかりと流れる雲。
ふと木陰をみれば
ねこがお昼寝。
その奥をそ〜っと
青電が通りすぎていきました。

なんか
平和だねぇ


(京成関屋〜堀切菖蒲園)


« 6月25日(月曜日) | トップページ | 6月27日(水曜日) »

コメント

ゆっくりと流れる時間。こういう風景ってあるんですね。ネコくん気持ちよさそうだにゃぁ。

投稿: hiromit | 2012年6月26日 (火) 23時40分

はじめまして!
私は一眼レフ、初心者なんですが...
ゆる鉄...だ~い好きです♫
精也さんの本を読んで猛勉強しています^^

精也さんのようなゆる~い写真が撮れる女子になるのが目標です。
毎日1日1鉄、たのしみです^^

今日のねこちゃん写真なんて...
かなり萌~っ♥です。

さすがプロは違いますね。
切り取り方、勉強になります!

投稿: junn1228 | 2012年6月26日 (火) 23時45分

京成にはこんないいお味の電車が走っているんですね!
一瞬、大阪のようなにおいがしましたが関東なんですね。
ねこちゃんも気持ちよさそう。青空いっぱい、気分も晴れる一日でした。

投稿: けんた | 2012年6月27日 (水) 01時58分

昨日は本当にさわやかな一日でしたね。仕事しながら空を見上げて、どこかに撮影に行きたいなあ・・なんて思ってました。今日の一鉄、私の年代には涙物の懐かしさ、子供のころ乗っていたあの色の電車・・京成で走ってるって知りませんでした。行ってみたくなりました。

投稿: やま鉄 | 2012年6月27日 (水) 06時55分

う~ん、ニャンコ効いてますね~。

投稿: | 2012年6月27日 (水) 07時18分

いやぁー、夏!って感じですなぁ
太陽光線による明るさがいかにも♪
猫も効果的ですよね

投稿: munixyu | 2012年6月27日 (水) 13時57分

中井先生こんにちわぁ~。
最近ちょ~っとご無沙汰が長すぎました。
いえ、忘れている訳ではございませんよ。(-^〇^-)
今Yahoo!のブログがいろんな問題があって、そちらに
気を取られてしまってるだけです。
フェイスブックもご承認いただき有難うございました。
毎日カメラをかついで撮影を楽しんで元気でやっていますよ。
つい最近はドクターイエローや、新幹線も撮影に行っています。
僕も75歳になりましたから、動きが少しキツイですね。
だんだん年だなぁ~って自覚してますよ。
たまには、先生の(-^〇^-)を見に行きたいと思いますが、遠いから、
出もよってしまいます。
今欲しいなぁ~と思ってるレンズは、キャノンの魚眼レンズです。
なかなか高いですよね。
現在はキャノンEFS-18~55mmと28~80mmと55~250mmで撮りまくっています。ソニーα350は50mm単焦点・18~55mm・18~200mm・シグマの
10~20mmですが、キャノンEOS kissX4の方が使い易いですね。
最近ニコンD800も欲しいと思ってますが、先生のBS-TBSの放送でニコンの使用頻度が多いのを見て感じましたね。
あッ長話しになってすいません。またきますね。
それからもう一つ、Yahoo!ブロガーの、HNが特別快速さんも先生のファンだと思いますよ。

投稿: 石田ローカル写真館 | 2012年6月27日 (水) 15時33分

こらニャンコ!羨ましいぞ!

投稿: tooooru | 2012年6月27日 (水) 20時29分

すごくゆっくりとした時間が感じられる写真だと思います。
今の時代、年月。。時間。。がすごく早く感じますがこの写真のようにゆっくりとした時間をもう一度、意識して毎日を過ごそうかなと思える一枚です。お見事です。

投稿: 神戸シグナスX | 2012年6月28日 (木) 23時13分

猫チャンと大木、そして電車!なんとバランスの取れた作品なんでしょうね〜?
素晴らしいです!

投稿: 瀬戸60D | 2012年7月 1日 (日) 00時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 6月25日(月曜日) | トップページ | 6月27日(水曜日) »