« いちてつ通信 | トップページ | 6月8日(金曜日) »

6月7日(木曜日)

120607


霧にむせぶ
見知らぬ街の夜。
頼りない響きだけを残して
列車が過ぎ行く。
ただそれだけの風景に
ひどく旅情を感じました。


(日高本線/勇払駅付近)

« いちてつ通信 | トップページ | 6月8日(金曜日) »

コメント

北海道が好きな自分には、初夏の霧の寒々しさが写真を通して、ひしひしと伝わってきます。

投稿: k.takei | 2012年6月 7日 (木) 23時07分

一昨年塘路サルルン展望台で握手していただいたものです。
今北海道に来ていただいているんですか。是非釧網線やルパン列車もお立ち寄りください。
釧路在住の医師

投稿: naruchio | 2012年6月 7日 (木) 23時48分

霧って、色々な想像を掻き立ててくれますね。
ちょうど、ずっとずっと遠くへ
旅に出たくなっていたところでしたので
心にしみました。


昨日、御子息のお名前を
間違えて打ち込んでしまいました。
申し訳ありませんでした。

ガクト君に、ごめんね_| ̄|○
とお伝えください。

投稿: 傾寄者 | 2012年6月 8日 (金) 00時20分

昔見た映画のワンシーンのような霧が立ちこめる中に光る列車の灯り。
なんとも言えぬ旅情を感じさせてくれますね

投稿: 8620KONI | 2012年6月 8日 (金) 02時00分

幻想的で静けさが伝わってきます。
少しさびしげなジョイント音が聞こえてきます。

投稿: けんた | 2012年6月 8日 (金) 02時14分

静寂感がある作品ですね。
この場所の空気まで写っているかのように思えます。
ひっそりとした街の中を走る列車の音だけが聞こえるような・・・

こういう趣きのある写真、大好きです。

投稿: ケイジロウ | 2012年6月 8日 (金) 05時11分

シンメトリーですかねー?とても幻想的で美しいです!写真に残してえきたい1品に相応しい出来栄えに、完成度の高さを感じます!

投稿: 瀬戸60D | 2012年6月 8日 (金) 06時50分

♪ 夜霧よ今夜もありがとう・・・

投稿: tooooru | 2012年6月 8日 (金) 08時05分

静寂の中を列車が通り抜けて行く音が聞こえそうです。
平凡になってしまいそうな写真とのこのちょっとした差は、なかなか埋まらない大きなさであるとカレッジで学びました。
いいですね!好きですこの写真!

投稿: フライマン | 2012年6月 8日 (金) 08時27分

とても現代の風景だとは思えないカットですね。
夜行のSLが走ってきそうな気がします。
なんだかワクワクしますね。

投稿: 鉄道亭写太郎 | 2012年6月 8日 (金) 12時48分

霧がとても情緒的で美しいですよね
この光の感じ、静寂の中での輝きの響きが
心にきます

投稿: munixyu | 2012年6月 8日 (金) 13時17分

郷愁を感じます。
心がほんわかします。
遠い日が甦ります。

子育ては、親育てでもあるのですね
子供の成長に親もいろいろ考え、対応していくことになります。
子育てが終わると懐かしい日々となっていきます。

いつも写心を楽しみにさせて貰っています。

投稿: yukarin | 2012年6月 8日 (金) 16時57分

ほぼ寒色・・・でも温かさを感じます。
霧の中の街の灯に心が落ちついてきます。
いつか見た風景のように思えて・・・

投稿: papageno | 2012年6月 8日 (金) 20時44分

これは、幻想的ですね。

ちなみにうちの近くです。

こんな近所でも、いい写真が撮れるなんて・・・。

自分ももっと勉強します。

投稿: なおきち | 2012年7月 2日 (月) 10時26分

この記事へのコメントは終了しました。

« いちてつ通信 | トップページ | 6月8日(金曜日) »