7月31日(火曜日)
| コメント (5)
来る8月4日(土)15時より、
富山にて講演会を開催します!
富山大和ロイヤルルーム、30人限定、
参加費は1,500円です。
講演会+サイン会+セントラム撮影会。
予約連絡先:jimukyoku@gpnw.jp(GPネットワーク事務局)
ご予約は、氏名/参加人数を上記アドレスに
メール送信してください。
ドリームトレインについて、たっぷり話します。
スライドショーも開催しますので、お楽しみに。
| コメント (1)
今日はあまりに暑くて
クラクラと目が回り、
駅前で見かけたカップルが
ウル○ラセブンに
見えました(笑)
そうそう
今日は銀座をウロウロしたので
明日からスタートする写真展
GTYと愉快な仲間たち
「鉄道写真家 山﨑友也プロデュース 鐵道情景」
-光と影-の搬入にお邪魔しました。
見応えのある作品がいっぱいありましたので
ぜひご覧くださいね。
詳しくはコチラ
(新橋駅前)
| コメント (8)
ハスの花がゆれる
夏らしい風景の奥に
つばさ号がそっと
走り去っていきました。
そのあと仙台に入り
明日からニコンプラザ仙台でスタートする
「ドリームトレイン」+「はしれ、さんてつ!」
ダブル写真展の準備を無事終えました。
明日18日と19日は
終日会場におりますので、
ぜひ見に来てくださいね。
(奥羽本線/庭坂〜赤岩)
| コメント (9)
7月26日、西武トラベルスイス撮影ツアー説明会を開催します!
少しでも興味のある方、ぜひご参加ください!
鉄道撮影ツアーとは?どんな写真が撮れるの?スイスってどんな国?
服装や撮影に必要な機材は??などなど、ご心配やご不安があるかと思います。
そんなご質問に中井先生や当社スタッフ(スイススペシャリスト)がお応えする
「スイス鉄道の旅」に ついての公開説明会を開催いたします。
ツアーにご参加される方、まだご検討中の皆様、ご興味のある方でしたら、
どんな方でもご参加いただけます。
※
~旅行説明会詳細~
日時:2012 年7月26日(木)
18:30~約 90 分(途中参加も OK です)
場所:西武トラベル内 「スイス鉄道の旅 公開説明会」会場
JR 新橋駅 日比谷口 徒歩 5 分 /
都営三田線 内幸町駅 A3 出口 徒歩 1 分
内容:*旅程のご説明 *現地情報 *質疑応答
今日は東日本大震災の被災地に
桜を植樹するための 桜咲かそうプロジェクト 『ココハナデイ』
イベントに参加しました。
たくさんのかたに参加いただき
ありがとうございました。
写真の力で少しでも被災地のために何かをしたい。
こういう活動は実際にやってみると、
簡単なものではありません。
このココハナプロジェクトは
一度だけでなく、何度も続けていることに
大きな意味があると感じています。
むらいさちさん、きくちくみこさんをはじめ
多くのスタッフのみなさま
そしてこの写真展に賛同しているみなさま
本当にありがとうございました。
僕もひきつづき
参加させていただければと思います。
ココハナデイは明日も開催されますので
お時間のあるかたはぜひ足をお運びください。
とてもいい気分の帰り道。
四ッ谷駅で、思わずパチり。
(丸ノ内線/四ッ谷駅)
最近地方のイベントが多かったですが、
今週土曜日、ひさびさに東京でトークショーを開催します!
盛りだくさんな内容ですので、
ぜひお越しくださいませ!
ココハナデイ*ワーク&トークショー
桜咲かそうプロジェクト 『ココハナデイ』
2012年7月14日(土)
■13:00~14:00 トークショー
中井精也 第1部 『三陸鉄道、がんばんべし!』
ゆる鉄写真家、中井精也さんが、三陸鉄道について語ります。被災地を巡ったココハナ写真展の会場は、三陸鉄道が走っていたところでした。津波で壊滅状態になった三陸鉄道を応援します!!
参加費:2000円 (第1部・第2部両方ご参加の方は3800円)
■15:00~16:00 トークショー
中井精也 第2部 『DREAM TRAIN トークショー』
中井精也さんが、鉄道で旅しながら、出会った人の夢を聞き撮影をした「DREAM TRAIN」。
日本を縦断したドリームトレイン撮影の秘話を、写真を交えてお話しいただきます。
参加費:2000円 (第1部・第2部両方ご参加の方は3800円)
ココハナFacebook
ココハナブログ http://kokohana12.exblog.jp/18134747/
「写真が好きな自分たちに、今できることは?」
「ストレスを抱えている沢山の人たちの‘心に花を’届けたい。」
そんな思いから、【心に花を*フォトプロジェクト】(ココハナ)として活動をしています。
| コメント (1)
本日のリーガロイヤルホテルトークショー
にお越しのかたへお知らせです。
ホテルHPに会場での写真集の販売はないとの
表記がありましたが、
インプレスジャパンの
「ドリームトレイン」「世界一わかりやすいカメラと写真の教室」
徳間書店の
「走れ、さんてつ!」は
会場で販売できることになりましたので
お知らせしておきます。
お楽しみに。
中井精也
みなさま、ひさびさのドリトレ通信です!
来る7/18〜31日、ニコンプラザ仙台フォトギャラリーにて
写真展「DREAM TRAIN」-写真家が見た旅とカメラと夢の記憶-を開催します。
また併設展示としまして、以前盛岡、久慈にて展示しました
写真展「走れ、さんてつ!」も開催します。
それにあわせましてトークショーを開催!
「DREAM TRAIN」-写真家が見た旅とカメラと夢の記憶-
「走れ、さんてつ!」-三陸鉄道 復興への記録-
についていろいろとトークいたします。
そしてなんと!オオゼキタクさんもゲスト出演。
生スライドショーも行ないます。
開催日時:2012年7月21日(土)
午後1時30分~午後3時30分 (開場は午後12時30分)
会場:TKPガーデンシティ仙台( アエルビル 21階)
入場料:無料 定員:200名
詳細はコチラ
ドリトレとさんてつをイッキに見れるという
一度で二度おいしい写真展です。
なかなかないチャンスですので、
関東からもぜひお越しください!
| コメント (5)
今年の10月に開催される、大井川鐵道「SLフェスタ2012」にあわせて
SL写真フォトコンテストを開催します!
豪華賞品もご用意していますので、ぜひ参加ください。
【作 品】 SLを題材とした写真であればどのようなものでも構いません。
【応 募 点 数】 制限なし
【応 募 期 間】 平成24年7月2日(月)〜平成24年8月31日(金)
【応 募 方 法】 SL写真コンテストホームページ内応募してください。
*インターネット投稿のみのエントリーとなります。
【応 募 資 格】 プロ・アマ等問わず、どなたでもご応募いただけます。
【審 査】 下記審査委員による審査を実施します。
審査員長 中井 精也
特別審査員 前原 誠司 衆議院議員
【 賞及び商品 】 大賞 1点 賞状・デジタル一眼カメラ・島田のお茶
前原誠司特別賞 1点 賞状・大井川鐵道レアグッズ・島田のお茶
中井精也特別賞 1点 賞状・デジタルコンパクトカメラ・島田のお茶
島田市長賞 1点 賞状・島田市特産品詰合わせ
川根本町長賞 1点 賞状・川根本町特産品詰め合わせ
大井川鐵道賞 1点 賞状・大井川鐵道レアグッズ・カレンダー掲載・島田のお茶
レイル・マガジン賞 1点 賞状・蒸気機関車関連書籍3冊・島田のお茶
入選 15点 賞状・島田のお茶
*入選作品を含む各賞受賞作品はレイルマガジン誌上に掲載
【発 表】 入賞作品は、10月7日(日)にSLフェスタ2012会場にて発表
また、SLフェスタ2012ホームページでも各賞を掲載します。
詳細、応募はこちらから
たくさんの作品お待ちしています。
| コメント (5)
来る7月7日、大阪の
リーガロイヤルホテル「エコール ド ロイヤル」で
特別トークライブ(お菓子、コーヒーつき♡)を開催しますヽ(´▽`)/
「1日1鉄!」「ゆる鉄」「ほのかたび」「走れ、さんてつ!」
「ドリームトレイン」
などなど、僕がとりんくんでいる作品について楽しくトークします。
スライドショーもたくさんやりますよ。
なんと写真展で飾った写真パネルが当たる抽選会も開催しちゃいます。
またとない機会ですのでお早めにご予約ください
詳細・お申し込みはコチラ
ココハナデイ*ワーク&トークショー参加者募集!
桜咲かそうプロジェクト 『ココハナデイ』 2012年7月13日~15日
ワークショップ・トークショーの参加者を募集中!
参加費が桜の木につながります。 <お申込み方法は下です。>
13:00~14:00 トークショー
中井精也 第1部 『三陸鉄道、がんばんべし!』
ゆる鉄写真家、中井精也さんが、三陸鉄道について語ります。被災地を巡ったココハナ写真展の会場は、三陸鉄道が走っていたところでした。津波で壊滅状態になった三陸鉄道を応援します!!
参加費:2000円 (第1部・第2部両方ご参加の方は3800円)
15:00~16:00 トークショー
中井精也 第2部 『DREAM TRAIN トークショー』
中井精也さんが、鉄道で旅しながら、出会った人の夢を聞き撮影をした「DREAM TRAIN」。
日本を縦断したドリームトレイン撮影の秘話を、写真を交えてお話しいただきます。
参加費:2000円 (第1部・第2部両方ご参加の方は3800円)
ココハナFacebook
ココハナブログ http://kokohana12.exblog.jp/18134747/
「写真が好きな自分たちに、今できることは?」
「ストレスを抱えている沢山の人たちの‘心に花を’届けたい。」
そんな思いから、【心に花を*フォトプロジェクト】(ココハナ)として活動をしています。
最近のコメント