« 10月19日(金曜日) | トップページ | いちてつ通信 »
今日は名古屋のトップカメラさんと ニコンのコラボイベント。 D4やD800、D600などを参加者に貸し出して 名鉄瀬戸線の鉄橋で撮影、 午後はトークショーで 写真三昧の一日でした。 楽しかったなぁ。 参加者のみなさま ありがとうございました。
まだ一部残っている瀬戸線の赤い電車 やっぱり絵になります。 あと二年ほどで置き換えられるとか。 今のうちに撮っておきたいですね。
(名鉄瀬戸線/守山自衛隊前〜矢田)
今日は生の(?)中井先生とお話が出来、ご指導いただき 本当にありがとうございました。 また名古屋へのお越しを、 またイベント会場や鉄道沿線でお会い出来るのを ウチのカミさん共々楽しみにしております。
投稿: なおにゃ | 2012年10月20日 (土) 23時07分
こんばんは。
今日一日お疲れさまでした! 自転車で行ける場所でこんなにいい写真が撮れる場所があることを知ったのはもちろん、 いろんな勉強ができましたm(__)m 明日の模試に出ると助かるんですけどね(笑
午後のトークショーも大充実でとても密度の濃い一日で 本当に楽しかったです。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
投稿: 米ノ原 | 2012年10月20日 (土) 23時08分
名鉄といえば、この赤い電車を想像します。
投稿: けんた | 2012年10月20日 (土) 23時56分
アサガオ
首都圏のJR(大手)私鉄、近畿圏の(大手)私鉄は代替わりが頻繁に行われるけど、中部圏を代表する名鉄でも一時代を築いた赤い車両も人生終焉まじかか やがて、我々も代替わり、人生の終焉は来るけど、無邪気で発想豊かな中井先生は代替わりすることなく一生現役かな だが、二つ年上の私は、大分あちこちがたがた来ていて、いつ代替わりの順番が来てもおかしくないや・・・
投稿: とん・ちん・かん | 2012年10月21日 (日) 04時51分
先生のこの講座、行きたかったんですけど、 申し込もうとしたらすでに、満員!やっぱり全国 先生の人気はすごいですね。
投稿: 水の | 2012年10月21日 (日) 07時03分
赤と青の取り合わせ、気持ちの良い1枚ですね
投稿: やま鉄 | 2012年10月21日 (日) 07時42分
名鉄瀬戸線の電車とお花を見事に捉えられていますね。
そういえば、瀬戸線のこの赤い車両もまもなく消えるという噂を聞きました。
投稿: 京阪快急3000 | 2012年10月21日 (日) 07時45分
いや~楽しかったです。 中井先生のギャグ大好きです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
投稿: オギソ タカシ | 2012年10月21日 (日) 09時19分
変わった色の列車ですよね こういうレア系の列車は、ずっと残しておいてほしいもんです 悲しいことですよね・・・
投稿: munixyu | 2012年10月21日 (日) 13時54分
良い色ですね、良い風景です。朝顔ですか?まだぁ~!?
投稿: tooooru | 2012年10月21日 (日) 14時21分
こんにちは。 わっ、地元だ。こんなお近くにいらっしゃったんですね。 瀬戸線、私もよく撮ってます。こっちではみんな、瀬戸電と呼んでます。 でも、この角度は思いつきませんでした。さすがです。
投稿: オオタ | 2012年10月21日 (日) 23時47分
岡山にも[瀬戸]って言う駅あるから行かなくては…(笑)この花は何て言う花なのか電車の赤と良く似合いますし、やはり…バランス良くて締まった作品ですね?(笑)
投稿: 瀬戸60D | 2012年10月22日 (月) 00時39分
キレイな色の組み合わせです。赤い電車ってかわいらしくていいですね。
投稿: hiromit | 2012年10月22日 (月) 12時15分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は生の(?)中井先生とお話が出来、ご指導いただき
本当にありがとうございました。
また名古屋へのお越しを、
またイベント会場や鉄道沿線でお会い出来るのを
ウチのカミさん共々楽しみにしております。
投稿: なおにゃ | 2012年10月20日 (土) 23時07分
こんばんは。
今日一日お疲れさまでした!
自転車で行ける場所でこんなにいい写真が撮れる場所があることを知ったのはもちろん、
いろんな勉強ができましたm(__)m
明日の模試に出ると助かるんですけどね(笑
午後のトークショーも大充実でとても密度の濃い一日で
本当に楽しかったです。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
投稿: 米ノ原 | 2012年10月20日 (土) 23時08分
名鉄といえば、この赤い電車を想像します。
投稿: けんた | 2012年10月20日 (土) 23時56分
アサガオ
首都圏のJR
(大手)私鉄、近畿圏の(大手)私鉄
は代替わり
が頻繁に行われるけど、中部圏を代表する名鉄
でも一時代を築いた赤い車両
も人生終焉まじかか
中井先生
は代替わりすることなく一生現役
かな

がた
来ていて、いつ代替わりの順番が来てもおかしくないや・・・
やがて、我々も代替わり、人生の終焉は来るけど、無邪気で発想豊かな
だが、二つ年上の私は、大分あちこちがた
投稿: とん・ちん・かん | 2012年10月21日 (日) 04時51分
先生のこの講座、行きたかったんですけど、
申し込もうとしたらすでに、満員!やっぱり全国
先生の人気はすごいですね。
投稿: 水の | 2012年10月21日 (日) 07時03分
赤と青の取り合わせ、気持ちの良い1枚ですね
投稿: やま鉄 | 2012年10月21日 (日) 07時42分
名鉄瀬戸線の電車とお花を見事に捉えられていますね。
そういえば、瀬戸線のこの赤い車両もまもなく消えるという噂を聞きました。
投稿: 京阪快急3000 | 2012年10月21日 (日) 07時45分
いや~楽しかったです。
中井先生のギャグ大好きです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
投稿: オギソ タカシ | 2012年10月21日 (日) 09時19分
変わった色の列車ですよね
こういうレア系の列車は、ずっと残しておいてほしいもんです
悲しいことですよね・・・
投稿: munixyu | 2012年10月21日 (日) 13時54分
良い色ですね、良い風景です。朝顔ですか?まだぁ~!?
投稿: tooooru | 2012年10月21日 (日) 14時21分
こんにちは。
わっ、地元だ。こんなお近くにいらっしゃったんですね。
瀬戸線、私もよく撮ってます。こっちではみんな、瀬戸電と呼んでます。
でも、この角度は思いつきませんでした。さすがです。
投稿: オオタ | 2012年10月21日 (日) 23時47分
岡山にも[瀬戸]って言う駅あるから行かなくては…(笑)この花は何て言う花なのか電車の赤と良く似合いますし、やはり…バランス良くて締まった作品ですね?(笑)
投稿: 瀬戸60D | 2012年10月22日 (月) 00時39分
キレイな色の組み合わせです。赤い電車ってかわいらしくていいですね。
投稿: hiromit | 2012年10月22日 (月) 12時15分