« いちてつ通信 | トップページ | いちてつ通信 »

10月31日(水曜日)

121031

色づいた山の奥深く、
山の斜面を
ゴソゴソ動き回るアヤシい影。

タテにしようか?
ヨコにしようか?
この枝はいれるか?
列車の大きさは?
カメラを片手に悩むその姿は、
もう間違いなくクマ。

阿仁マタギに
撃たれなくて良かった。

((・(ェ)・;))

ココロまで色めきだす
秋の山です。

(秋田内陸縦貫鉄道/戸沢駅付近)

« いちてつ通信 | トップページ | いちてつ通信 »

コメント

 こんばんは!
   毎日更新見てますよ!
  写真を撮るときの工夫は考えますね。
   秋ならではの紅葉を大きく入れるか、やはり電車を中心にするか…
    必死に考えている間に熊になってしまったんですね。
     僕の場合は、もはや不審者ですからね。
   学生ですけど、中井さんのような“ゆる鉄”や“鉄道風景写真”を目指して奮闘中。
   また、ブログと本、参考にさせてもらいますね。

投稿: 駅旅日和 | 2012年10月31日 (水) 21時11分

すっごい綺麗!

投稿: | 2012年10月31日 (水) 21時26分

秋真っ盛り、すっんばらしい紅葉とローカル線一瞬、時間が停まったみたいにノンービリとした空気を表現した写真ですね って上手く言葉に表せない

投稿: とん・ちん・かん | 2012年10月31日 (水) 21時37分

じゃーん!「続新日本紀行」!

投稿: tooooru | 2012年10月31日 (水) 22時06分

はじめまして!更新楽しみにブログ拝見してます。
そのまま冬眠されずにご無事のご帰還、何よりです。

投稿: きじ虎 | 2012年10月31日 (水) 22時10分

秋田のどこぞやの沿線でお目にかかれる日を夢みております。
素敵な1日1鉄ありがとうございました。
運転気をつけてくださいね。

がんばろう東北魂!

投稿: komachiR1 | 2012年10月31日 (水) 22時59分

今はもう秋♪
里山はもう色づいているのですね。

投稿: hiromit | 2012年10月31日 (水) 23時18分

紅葉がきれいですねぇ!早く紅葉鉄したいです。こんなに赤いとテンションあがりますねぇ

投稿: 撮り鐵ぴょんちゃん | 2012年10月31日 (水) 23時23分

秋ですね〜!旅に出たくなりました。この空気を胸いっぱいに吸いたいです。

投稿: けんた | 2012年11月 1日 (木) 00時15分

行きたくなる〜

投稿: ブリとし | 2012年11月 1日 (木) 01時23分

おはようございます。

こういった情景では、自分も中井先生の本を見ましたが、「どのように撮るか」迷ってしまいますね。

紅葉、ものすごく綺麗ですよ。

投稿: 京阪快急3000 | 2012年11月 1日 (木) 07時28分

カメラマンは孤独、侵入者にも変態者にもくまにもされる。
悩みは多いが、射止めた作品には代えがたい
あーーー、課題の「秋」五枚、どーしーよー!!

投稿: KOINOBORI | 2012年11月 1日 (木) 07時54分

本当にクマの出そうな感じですね
中井先生も神出鬼没タイプだし(笑)
紅葉の色合いがなんとも素敵です
癒されますねー
小湊線はあとひと月待たないと
色づかないでしょうね

投稿: シャッター | 2012年11月 1日 (木) 09時25分

駅までの道

紅葉が降る中

えりあしをかすめる冷えた風に

「 寒いね、 」と

はじめて手を繋いだ

見上げた頬があかくても

今なら

秋のせいにして

まっすぐにいられる

一緒に歩いていたい道

投稿: asuka | 2012年11月 1日 (木) 09時36分

いやいやいやいや
熊だなんて・・・

投稿: | 2012年11月 1日 (木) 10時11分

いやぁー、それ、本気で撃たれることがあるんで
気をつけてくださいませ
父が熊体型で、むかし火縄で本気撃ちされそうに
なったことがあるらしいです
雨の日は火縄が、つかないから安全だとか言ってましたよ・・・汗

投稿: munixyu | 2012年11月 1日 (木) 15時22分

画面いっぱいに紅葉そして電車が美しい秋の景色です!
素晴らしい!

投稿: 瀬戸60D | 2012年11月 2日 (金) 01時32分

いいですね!東北の深まる秋を感じます!!

投稿: ja8190 | 2012年11月 3日 (土) 20時20分

この記事へのコメントは終了しました。

« いちてつ通信 | トップページ | いちてつ通信 »