« 10月5日(金曜日) | トップページ | 10月7日(日曜日) »

10月6日(土曜日)

121006_2

SLフェスタ2日目。
10時からの「ゆる鉄トークショー」は
SL重連運転と重なるので
人が集まらないのではと心配しましたが
大勢の人にお聞きいただき
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
上りのSL重連をゆるテイストで
パチり。
茶畑の光の宝石を添えて。

(大井川鐵道/抜里駅付近)

« 10月5日(金曜日) | トップページ | 10月7日(日曜日) »

コメント

抜里駅へ行きましたか。
ここは僕の同級生の故郷です。
ぼくは先生のトークショーを聞きたくて
金谷近くで撮影したのであまりうまくいきませんでした。
でもトークショーが聞けていろいろヒントを戴きました。
でもやっぱり究極は「愛」なんですね!

投稿: 紅ちゃん | 2012年10月 6日 (土) 23時29分

やっぱり大井川のSLは現役蒸機のように見えますね〜。
いつか大型蒸機で青い旧客の編成を見てみたいです。
こうして見ると、お茶の葉も名脇役ですね。
久しぶりに、ちょっといいお茶、飲みたくなりました。


重連運転でもたくさん集まったのは、先生の人気を象徴していますね。

投稿: 鉄道亭写太郎 | 2012年10月 6日 (土) 23時44分

抜里の茶畑ってステキなところですね。行ってみたいです。

投稿: hiromit | 2012年10月 7日 (日) 00時14分

せっかくのSLフェスタなのに、
今日は仕事で行けず。
明日のトークショーに伺いますね。
上りのP・P運転も楽しみです。

投稿: 新田の赤服 | 2012年10月 7日 (日) 00時16分

茶処川根とSLの魅力、そしてゆるさが詰まったフォトですね。
今日はお疲れさまでした。
初めてお逢いしたのですが、初対面とは思えないくらい
テレビのまんまの方でした。
いま思い出しても、何とも不思議で愉快な成り行き。(笑)
そして、楽しいひとときでした。
ありがとうございました。

投稿: 風(インサイト) | 2012年10月 7日 (日) 00時28分

 SLフェスタ大盛況おめでとうございます、遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます、今回は大井川にうかがえなくてとても残念です、重連の写真を見ると血が騒ぎますね、これから近所の秩父鉄道のEL5重連を撮りに行ってきます、先生甘いものすこしだけ注意してくださいね・・・

投稿: やま鉄 | 2012年10月 7日 (日) 05時39分

先生、昨日は抜里ではありがとうございました!
今日の午後、宜しくお願い致します(^_^)/

投稿: 放浪の旅人 | 2012年10月 7日 (日) 07時36分

SLフェスタ、大盛況との事で。おめでとうございます。

SLと茶畑との演出が見事な1枚だと思いました。

投稿: 京阪快急3000 | 2012年10月 7日 (日) 07時42分

大盛り上がり振りの様ですね?
お疲れ様でした。

投稿: 瀬戸60D | 2012年10月 7日 (日) 08時16分

昨日は大井川鉄道に行けなくて残念でしたが、新聞でもイベントの模様が見られてよかったです。私はちょうど昨日「大井川鐵道フォト散歩」が届きましたので、そちらで堪能させていただきました。新桜のトンネルの21000形よかったです。
今日のお写真の茶畑、キラキラがマイブームの私にとってうれしいお写真でした。また抜里に行きたくなりました。重連最高ですね!

投稿: 撮り鐵ぴょんちゃん | 2012年10月 7日 (日) 08時51分

SLは見るもの、撮る物であって乗る物では無い、わっかんねーだろうな・・・

投稿: tooooru | 2012年10月 7日 (日) 09時50分

緑の中を、もくもくしながら走るSLは
やっぱりかっこいいもんですよね♪

投稿: munixyu | 2012年10月 7日 (日) 13時42分

このブログでフェスタを知り、3日目の日曜に行ってきました!
朝から新金谷、家山、千頭、そして最後にまた新金谷。
そこで偶然にも中井さんに会えて写真も撮って頂いてありがとうございました。
子供も、テレビよく見てるので中井さんを知ってるのですが、恥ずかしがって後ろ向いてましたが(笑)
重連のSLはやっぱり迫力ありますね!

これからも子供と応援してます!

投稿: とみー | 2012年10月 7日 (日) 19時14分

中井さんのお話はとっても魅力的で人を惹きつけます。
またナマの講演聞かせてください。
宝石でキラキラしたSLも喜んでいますね!
今日も一鉄ありがとうございます。

投稿: ハリー | 2012年10月 7日 (日) 20時49分

この記事へのコメントは終了しました。

« 10月5日(金曜日) | トップページ | 10月7日(日曜日) »