« 10月8日(月曜日) | トップページ | 10月10日(水曜日) »

10月9日(火曜日)

121009

祭りのあとの虚脱感に
ひたるひまもなく
またまた忙しい日々。
まぁSLフェスタ中も夜は原稿書いてましたが、
やはり撮影地にいると気がまぎれるのかな。

キレイな夕焼けを映しているのは、
新三郷のららぽーとに保存されている
夢空間のダイニングカー。
今はもう動くことのない車両は、
夕陽を見て何を想う。

(武蔵野線/新三郷駅付近)


« 10月8日(月曜日) | トップページ | 10月10日(水曜日) »

コメント

中井先生、いつも我が故郷大井川を
美しく暖かく表現して下さりありがとうございます。

今宵も「大井川鐵道フォトさんぽ」に
素敵な夢の世界に誘ってもらおうと思います。

投稿: AK-style | 2012年10月 9日 (火) 23時48分

ユメクウカンですか。中では、ディナーの準備をしていそう。いつでも走り出せるように。

投稿: hiromit | 2012年10月10日 (水) 07時42分

「 おつかれさま 」

光り輝くプレートと対照的な錆

かつては移りゆく様々な風景を

窓に映していたことでしょう、

今は決まった景色しか見えなくても

車内にはにぎやかな空気が

おいしそうな においが

楽しい笑顔が

残っていることでしょう、

「 夢空間 」

 
こんなでんしゃにのってみたい

そんなふうに思ってもらえたらな、

静かに佇む 向こうの空は、青。

投稿: asuka | 2012年10月10日 (水) 07時55分

この写真凄い色です!めったにプロでもとれないかも?不思議な色だらけ。

投稿: tooooru | 2012年10月10日 (水) 08時04分

夕日が写り込む車両を撮影した事はありますが…こー撮るんですね?露出難しそーですが、お手本にさせて頂きます!
私のとは全然違うもの?夕日に溶け合う電車って感じですもの〜。(笑)

投稿: 瀬戸60D | 2012年10月10日 (水) 08時29分

懐かしい車両の素敵な写真。
でもこんなに傷んでしまっているんですね。

もう10年以上前かな。

羽田行きの飛行機が冬の悪天候で全便欠航。
翌日に大事な仕事があった私は、焦って千歳空港駅の窓口に駆け込んだ。

私「東京まで行く電車ありますか?何でも良いので。」
駅員さん「ちょうどキャンセルがあったんだけど、ちょと特別な列車ですが・・・」
私「それで良いです。一人分お願いします。」
駅員さん「一部屋になりますが・・・それと食事付です。」
焦った私は一車両に3部屋という豪華車両の一部屋を独占。高級ディナー付のチケットをゲット。

やってきた列車はいたって普通の寝台特急「北斗星」。
と、思ったら、後ろ3両は赤とか緑の見慣れないピカピカの車両が・・・
かくして寝台特急「夢空間北斗星」を最高に満喫しました。

あのときの優雅な車窓に流れる白銀の世界と豪華食堂車のおいしいディナー、ラウンジのカクテルとピアノのジャズソングは一生忘れないでしょう。

翌日、3時間遅れで上野到着。
まさに「夢空間」から一気に現実の喧騒の世界に引き戻される。

6万円くらいしたチケット代は経費にせず、自腹で払いました。
素晴らしい時間はお金で買えるものだと気づき、とても良い時間を買えたと満足でした。

そんな思い出の彼が、越谷にいるんですね。
今度、会いにいきたいと思います。
もちろん、カメラを持ってね。

投稿: 利音 | 2012年10月10日 (水) 09時12分

まってるんだと思う
列車としての使命を終え、ホテルとして復活し
また、おおくのお客さんを迎える日を
・・・
ダイニングカーは、まだ終わらない!
そう思います

投稿: munixyu | 2012年10月10日 (水) 13時52分

もっと
走っていたかっただろうなぁ~
お客さんの「夢」を乗せて・・・
走っている時に
乗りたかったなぁ~
「夢空間」に・・・

投稿: のむのむ | 2012年10月10日 (水) 17時25分

素晴らしい演出ですね。

えっ、もうあの「夢空間」って引退したのですか?

知らなかったです。

投稿: 京阪快急3000 | 2012年10月10日 (水) 21時04分

ほれぼれするような美しい車体と色・・・。
マジシャンですね。

投稿: きゃさりん? | 2012年10月10日 (水) 22時03分

私も見に行きました。

といっても、ダイニングカーが三郷に来てからですが。

小6で博多行き金帯のあさかぜに乗った思い出

新婚旅行にカシオペアで北海道へ行って大雪に見舞われた思い出

なんか、そんないろいろな思い出をよみがえらせる車両でした。

ぜひ美しく残してもらいたいと思います。

投稿: たっさん | 2012年10月11日 (木) 00時41分

いゃ〜驚きです。

自宅近くに、こんなに素敵な車輌が残されているのですね!

これは行かずにはいられません。

投稿: ヒロユキ | 2012年10月11日 (木) 11時33分

利音さん

私もいつか乗ってみたいなぁ、、、

素敵なお話ありがとうございました、

きっと至福のひとときなのでしょうね。。。

豪華客車、九州あたりで話があるとかないとか?・・・

それまでにお金貯めておかないとwww

ありがとうございました。


投稿: asuka | 2012年10月15日 (月) 22時41分

この記事へのコメントは終了しました。

« 10月8日(月曜日) | トップページ | 10月10日(水曜日) »