« 5月5日(日曜日) | トップページ | 5月7日(火曜日) »

5月6日(月曜日)

130506

福島県の矢祭山は
茨城県との県境に近い景勝地。
春は桜の名所として有名ですが、
5月になると山つつじが咲き乱れます。
新緑に真っ赤な花が映えるその様子は、
まるで山肌が燃えているよう。
新緑のグリーンと山つつじの赤を
コーディネートしたかのような
カラフルなラインを纏った列車が、
ゆっくりと通り過ぎていきました。

(水郡線/矢祭山駅付近)

« 5月5日(日曜日) | トップページ | 5月7日(火曜日) »

コメント

山つつじ・・ですか。
この時期に紅葉かとびっくりしてしまいました。
鉄道写真には植物学の知識も必要ですね。
その色鮮やかな風景にバランスの良い線路の線形。
そして鮮やかなカラーリングの車輌。
鉄道写真家の知識、引き出しの多さに脱帽です。

投稿: OTO | 2013年5月 6日 (月) 21時18分

春なのに秋のような光景ですね。
車両の色にも相性抜群です!!

投稿: 撮り鉄のパダワン | 2013年5月 6日 (月) 21時31分

中井先生!東北地方は、○○○○?低気圧の影響でしょうか?とても天気がよろしくない様ですね、水郡線まで南下ですか、こうなったら天気が良い関東に早く戻って、関東鉄道でも撮影して下さい、(自分の地元なので)。それから、気をつけて帰宅して下さいネ!桜も良いですが、つつじと新緑も良いですね!日本万歳!

投稿: 福田光昭  | 2013年5月 6日 (月) 21時37分

水郡線♪

いつもお世話になってる路線♪

そして、車両です( ´ ▽ ` )ノ

単線ですが、いい風景多いですよね♪

緑がいっぱいなんですよw

投稿: やまも〜 | 2013年5月 6日 (月) 21時41分

2日続けてきれいな風景写真ですね。
新緑の中のツツジと水郡線がよく映えますね!
四季のある日本の風景は最高です!

投稿: こくてつ485 | 2013年5月 6日 (月) 21時50分

カラーコーディネートが、絶妙です。
まるで、水郡線は
この一鉄をイメージして
デザインしたのではないかと
思ってしまう程。

投稿: sawaakko | 2013年5月 6日 (月) 23時07分

5の力強い新緑は勇気をくれますね
緑の中にカラフルな電車が似合いますね

投稿: trainやま | 2013年5月 7日 (火) 07時44分

これは山つつじなんですね。いやぁー、紅葉じゃないだろうから
おかしいなぁと思って中井さんマジック?と思ってたら、今回は
自然マジックでしたか。いい絵ですよね♪

投稿: munixyu | 2013年5月 7日 (火) 13時45分

とてもいい!新緑の季節好きです。
見入ってしまいますね。

投稿: つきざき | 2013年5月18日 (土) 20時06分

この記事へのコメントは終了しました。

« 5月5日(日曜日) | トップページ | 5月7日(火曜日) »