« 10月12日(土曜日) | トップページ | 10月14日(月曜日) »
今日もSLフェスタ! 鉄道トークショーと SL写真コンテストの表彰式が 開催されました。 僕はなぜか駅長スタイルで参戦。 本当にたくさんの方に見ていただき ありがとうございました。
本日の一鉄は 重連のSL。 到着時間がギリギリになってしまったけど なんとかゆる〜くパチり。 いい煙だぁ。
(大井川鐵道/抜里〜川根温泉笹間渡)
重連に爆煙とは…ヽ(*´▽)ノ♪ いいなぁ~いいなぁ~
投稿: のむのむ | 2013年10月13日 (日) 18時27分
昨日のゆるスト 記事になってました。 http://www.at-s.com/news/detail/775172032.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
今日も1日おつかれさまでした。まさか、あの時間に写真の場所にいらしたとは。
私はブログ用に録った録音からトークショー編をゆっくり書き起こします。
明日もよろしくお願いします。
投稿: daitetsu407 | 2013年10月13日 (日) 20時21分
こんばんは。 覚えていますでしょうか?新金谷での表彰式のあとに写真・サインを頂いた学生です(笑) 本日はどうもありがとうございました。
実は川根温泉でもすぐ近くで撮影していたのですが、どうやらニアミスしてしまったようです。新金谷でお会いできた時は本当に嬉しかったですよ♪
3日間お疲れ様でした。 また明日から頑張って下さい! またお会いできる時を楽しみにしています。
投稿: 瀬戸 | 2013年10月13日 (日) 20時34分
今日はトークショーお疲れ様でした。 とても楽しかったです。
また、本を参考に大井川鐵道を撮りに行きたいと思ってます。
恥ずかしながら、アメーバのほうでブログをやってます。 Sakuraの写真展です。
阪上さんとは、福用駅~家山駅間でお会いしました。
投稿: sakura | 2013年10月13日 (日) 22時50分
SLの重連、良いですね~
ワタシも大井川鐵道 行ってみたいです。
投稿: てる | 2013年10月13日 (日) 22時53分
昨日はお疲れ様でした
表彰式の時、思わず 「来年どうしよう」 なんて言ってしまいました
昨年の(まぐれの?)入賞から「次どうしよう」と 1年間悩み続けたので つい漏らしてしまいました
しかし、昨年の入賞、今年の入選で 写真に関して何か掴んだ様な気はします
あらためて、昨日はありがとうございました
投稿: Hitoshi | 2013年10月14日 (月) 07時07分
いつも一鉄楽しみにしています。 SLフェスタ賑わってるようですね。 昨日の地元S新聞でお写真拝見しました。 二人写っていて、ご丁寧に「左から二人目」と説明付。 ・・・わかりますよ~、だって隣に写ってるのは小さい女の子だもん(^^;
投稿: macha | 2013年10月14日 (月) 08時04分
先生鉄道のトークショー本当に楽しそうに話されますね 大井川鐵道て同じく趣味のかたといろいろ話しできて楽しかったです! また来年も行こうと思います
投稿: trainやま | 2013年10月14日 (月) 10時55分
のどかな雰囲気の中で蒸気機関車の重連には癒されますよね!!!
先生素晴らしい写真ありがとうございます。
投稿: はる坊 | 2013年10月14日 (月) 12時32分
ほんと、いい煙りですよね。 やっぱりSLって、いいなぁって思いました。 かっこいいっ!
投稿: munixyu | 2013年10月14日 (月) 12時47分
重連。やっぱりかっこいいですね、
トークショー、盛り上がってましたし、 たくさんの人で場内の温度も高くなってましたね。
フェスタ受賞者の作品が テーブル席があり、ゆっくりみられる展示になっているのも いいですね( ^ω^ ) すごくレベルが高い気もしましたが(笑) 来年は、応募してみようかなぁ、。
投稿: asuka | 2013年10月15日 (火) 09時47分
中井先生、SLフェスタお疲れ様でした。 そしてありがとうございました。
「風景と鉄道が組み合わさるとこんな感動的になるんだ…」
4年前、偶然この「1日1鉄」で先生の作品を拝見し、鉄道写真に興味を持ち、大井川鐵道に撮影に行くようになりました。
そのきっかけを頂いた先生から「大賞」に選んでいただき、身にあまる光栄です。
これからも写真撮影を楽しんでいきたいと思います。
投稿: mini | 2013年10月15日 (火) 21時16分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
重連に爆煙とは…ヽ(*´▽)ノ♪
いいなぁ~いいなぁ~
投稿: のむのむ | 2013年10月13日 (日) 18時27分
昨日のゆるスト 記事になってました。
http://www.at-s.com/news/detail/775172032.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
今日も1日おつかれさまでした。まさか、あの時間に写真の場所にいらしたとは。
私はブログ用に録った録音からトークショー編をゆっくり書き起こします。
明日もよろしくお願いします。
投稿: daitetsu407 | 2013年10月13日 (日) 20時21分
こんばんは。
覚えていますでしょうか?新金谷での表彰式のあとに写真・サインを頂いた学生です(笑)
本日はどうもありがとうございました。
実は川根温泉でもすぐ近くで撮影していたのですが、どうやらニアミスしてしまったようです。新金谷でお会いできた時は本当に嬉しかったですよ♪
3日間お疲れ様でした。
また明日から頑張って下さい!
またお会いできる時を楽しみにしています。
投稿: 瀬戸 | 2013年10月13日 (日) 20時34分
今日はトークショーお疲れ様でした。
とても楽しかったです。
また、本を参考に大井川鐵道を撮りに行きたいと思ってます。
恥ずかしながら、アメーバのほうでブログをやってます。
Sakuraの写真展です。
阪上さんとは、福用駅~家山駅間でお会いしました。
投稿: sakura | 2013年10月13日 (日) 22時50分
SLの重連、良いですね~
ワタシも大井川鐵道 行ってみたいです。
投稿: てる | 2013年10月13日 (日) 22時53分
昨日はお疲れ様でした
表彰式の時、思わず
「来年どうしよう」
なんて言ってしまいました
昨年の(まぐれの?)入賞から「次どうしよう」と
1年間悩み続けたので
つい漏らしてしまいました
しかし、昨年の入賞、今年の入選で
写真に関して何か掴んだ様な気はします
あらためて、昨日はありがとうございました
投稿: Hitoshi | 2013年10月14日 (月) 07時07分
いつも一鉄楽しみにしています。
SLフェスタ賑わってるようですね。
昨日の地元S新聞でお写真拝見しました。
二人写っていて、ご丁寧に「左から二人目」と説明付。
・・・わかりますよ~、だって隣に写ってるのは小さい女の子だもん(^^;
投稿: macha | 2013年10月14日 (月) 08時04分
先生鉄道のトークショー本当に楽しそうに話されますね
大井川鐵道て同じく趣味のかたといろいろ話しできて楽しかったです!
また来年も行こうと思います
投稿: trainやま | 2013年10月14日 (月) 10時55分
のどかな雰囲気の中で蒸気機関車の重連には癒されますよね!!!
先生素晴らしい写真ありがとうございます。
投稿: はる坊 | 2013年10月14日 (月) 12時32分
ほんと、いい煙りですよね。
やっぱりSLって、いいなぁって思いました。
かっこいいっ!
投稿: munixyu | 2013年10月14日 (月) 12時47分
重連。やっぱりかっこいいですね、
トークショー、盛り上がってましたし、
たくさんの人で場内の温度も高くなってましたね。
フェスタ受賞者の作品が
テーブル席があり、ゆっくりみられる展示になっているのも
いいですね( ^ω^ )
すごくレベルが高い気もしましたが(笑)
来年は、応募してみようかなぁ、。
投稿: asuka | 2013年10月15日 (火) 09時47分
中井先生、SLフェスタお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
「風景と鉄道が組み合わさるとこんな感動的になるんだ…」
4年前、偶然この「1日1鉄」で先生の作品を拝見し、鉄道写真に興味を持ち、大井川鐵道に撮影に行くようになりました。
そのきっかけを頂いた先生から「大賞」に選んでいただき、身にあまる光栄です。
これからも写真撮影を楽しんでいきたいと思います。
投稿: mini | 2013年10月15日 (火) 21時16分