« いちてつ通信 | トップページ | 10月3日(木曜日) »
全国どこかいい天気の場所はないか。 そんな感じで決めた今回の鹿児島撮影。 でも運のいいことに クルーズトレイン「ななつ星」の 試運転の日でした。 らっきー。 はじめて見た「ななつ星」は かっこ良くて ものすごくオーラが ありました。
(日豊本線/霧島神宮〜国分)
当たり前かもしれませんが、ななつ星の編成写真を初めて拝見しました。 写真いっぱいに、かつ、完璧に収めるあたりさすがとしか言えません。 毎日更新楽しみにしていますが、今日ばかりはコメントせずにはいられませんでした。 これからも日々楽しみにしています。
投稿: アーガイル | 2013年10月 2日 (水) 23時30分
中井先生
九州に来られているのですね! ななつ星、とてもカッコイイですね~
また福岡で、セミナー実施してください! 地方のファンは、なかなか、中井先生にお会いできません・・
投稿: ゆうとぱぱ | 2013年10月 2日 (水) 23時48分
カッコいいですね 乗りたいなと思わせるデザイン!! 夢のななつぼしですね
投稿: trainやま | 2013年10月 3日 (木) 06時18分
わお ぴかぴかですね~ 貯金はじめよっと
投稿: 鉄郎の父 | 2013年10月 3日 (木) 06時23分
素晴らしい!幸運のオーラを頂きました!!
先生、ありがとうございます。
投稿: はる坊 | 2013年10月 3日 (木) 08時22分
今度は鹿児島ですか~ あく巻きは召し上がられましたか? 素敵な色の車両ですね。
投稿: もりちゃんとさなちゃん | 2013年10月 3日 (木) 10時41分
ななつ星、いやぁー、かっこいいですねぇ。 ギラギラと豪華なオーラが出まくってる・・・汗。
投稿: munixyu | 2013年10月 3日 (木) 12時23分
昨日、ななつ星の特番を見ながら「中井先生撮影に来ないのかな〜」って思ってたところでした。 偶然の試運転? さすが先生、持ってる男ですね!
投稿: ビギナー | 2013年10月 3日 (木) 13時32分
まるで高級な漆塗りの工芸品みたいです。何層くらいの塗装なんでしょうね。すごみを感じます。
投稿: ひがちゃん | 2013年10月 3日 (木) 20時49分
たしかに、すごいオーラを感じますねぇ! 乗ってみたいし撮ってみたいです。
投稿: こくてつ485 | 2013年10月 3日 (木) 22時04分
おお! なんか先生のバリ鉄写真が久しぶりな気がする。 ちょっとミクさん探したりして。
投稿: フライマン | 2013年10月 3日 (木) 23時29分
JR九州の社長も 「世界一を目指した」って言ってましたね まずデザインですもんね 魅力満点です 鉄道の新たな楽しみ方ですね
投稿: ocr27 | 2013年10月 7日 (月) 21時18分
ごですね?素晴らしいタイミングです。無沙汰しております。凄い情報収集力
投稿: 瀬戸60D | 2013年10月25日 (金) 08時09分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
当たり前かもしれませんが、ななつ星の編成写真を初めて拝見しました。
写真いっぱいに、かつ、完璧に収めるあたりさすがとしか言えません。
毎日更新楽しみにしていますが、今日ばかりはコメントせずにはいられませんでした。
これからも日々楽しみにしています。
投稿: アーガイル | 2013年10月 2日 (水) 23時30分
中井先生
九州に来られているのですね!
ななつ星、とてもカッコイイですね~
また福岡で、セミナー実施してください!
地方のファンは、なかなか、中井先生にお会いできません・・
投稿: ゆうとぱぱ | 2013年10月 2日 (水) 23時48分
カッコいいですね
乗りたいなと思わせるデザイン!!
夢のななつぼしですね
投稿: trainやま | 2013年10月 3日 (木) 06時18分
わお
ぴかぴかですね~
貯金はじめよっと
投稿: 鉄郎の父 | 2013年10月 3日 (木) 06時23分
素晴らしい!幸運のオーラを頂きました!!
先生、ありがとうございます。
投稿: はる坊 | 2013年10月 3日 (木) 08時22分
今度は鹿児島ですか~
あく巻きは召し上がられましたか?
素敵な色の車両ですね。
投稿: もりちゃんとさなちゃん | 2013年10月 3日 (木) 10時41分
ななつ星、いやぁー、かっこいいですねぇ。
ギラギラと豪華なオーラが出まくってる・・・汗。
投稿: munixyu | 2013年10月 3日 (木) 12時23分
昨日、ななつ星の特番を見ながら「中井先生撮影に来ないのかな〜」って思ってたところでした。
偶然の試運転?
さすが先生、持ってる男ですね!
投稿: ビギナー | 2013年10月 3日 (木) 13時32分
まるで高級な漆塗りの工芸品みたいです。何層くらいの塗装なんでしょうね。すごみを感じます。
投稿: ひがちゃん | 2013年10月 3日 (木) 20時49分
たしかに、すごいオーラを感じますねぇ!
乗ってみたいし撮ってみたいです。
投稿: こくてつ485 | 2013年10月 3日 (木) 22時04分
おお!
なんか先生のバリ鉄写真が久しぶりな気がする。
ちょっとミクさん探したりして。
投稿: フライマン | 2013年10月 3日 (木) 23時29分
JR九州の社長も 「世界一を目指した」って言ってましたね まずデザインですもんね 魅力満点です 鉄道の新たな楽しみ方ですね
投稿: ocr27 | 2013年10月 7日 (月) 21時18分
ごですね?素晴らしいタイミングです。無沙汰しております。凄い情報収集力
投稿: 瀬戸60D | 2013年10月25日 (金) 08時09分