« 10月23日(水曜日) | トップページ | 10月25日(金曜日) »

10月24日(木曜日)

131024

蒲生線の線路に咲く
美しい水晶の花。
さぁ、撮ろう!と思ったら
僕ちん、なんと
マクロレンズ、持ってない・・・
数十本もレンズ持ってるのに
マクロが1本もないなんて。

でもよ〜く考えたら
昔ブツ撮りに使っていた
PC マイクロニッコールの85mmを
持っていることを思い出し
パチり。
せっかくだから、アオればよかったかな。

(蒲生線)

« 10月23日(水曜日) | トップページ | 10月25日(金曜日) »

コメント

ハッとする様な世界を見せてくれるから
蒲生線がすきです
自然が造り出す素敵なおくりもの
撮りたい!

投稿: 田んぼの入り口 | 2013年10月25日 (金) 06時30分

お花、とっても美しいです~(人´∀`).☆.。.:*・゚
私は先生の逆でマクロレンズしか持ってません(汗)
いつも旦那や息子のレンズ借りちゃうもんで...

蒲生線もこれからやって来る台風の影響を
受けませんように。

投稿: きらら | 2013年10月25日 (金) 07時41分

こんな身近なところにもきれいなものがいっぱいあるんですね。いい写真とるのはいいもの見つける力と見た。これからは地面をはいずって探します。

投稿: ひがちゃん | 2013年10月25日 (金) 08時22分

色々なモノを探し出す先生の観察力は素晴らしいです。

美しい水晶の花とレールにもピントを合わせてしっかり存在感を出してますよね。

先生ありがとうございます。

投稿: はる坊 | 2013年10月25日 (金) 08時57分

マクロレンズの世界て不思議だね
一瞬の美しさいいですね
確かに青くするといいかも

投稿: trainやま | 2013年10月25日 (金) 09時06分

線路に落としてきた
息子の夢みたい・・・・
悲しく儚いウタカタの光・・・

投稿: 鉄母 | 2013年10月25日 (金) 09時10分

すごくかわいい世界ですね~^^
雨の日もカメラがあると楽しくなりますね!

投稿: もりちゃんとさなちゃん | 2013年10月25日 (金) 11時56分

たくさんレンズがあると大変ですね。
咄嗟にって時に、混乱しそう。
中井さんの、素早い動きが見えてきそうです。

投稿: munixyu | 2013年10月25日 (金) 12時42分

水の結晶がとても綺麗です。
綺麗な宝石のように見えます(^o^)

投稿: ひろあやけい | 2013年10月25日 (金) 20時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« 10月23日(水曜日) | トップページ | 10月25日(金曜日) »