« 10月5日(土曜日) | トップページ | 10月7日(月曜日) »

10月6日(日曜日)

131006

今日は明治村での
フォトピクニック&トークショーの日。
午前中のフォトピクニックでは
明治村全面協力で、
僕がお願いしてかわいいモデルさんも
手配していただき、
天候にも恵まれ楽しく撮影することができました。
午後のトークショーにも
ホントにたくさんの方に集まっていただき
とても盛り上がりましたよ。
参加いただいたみなさま
スタッフのみなさま
本当にありがとうございました。

(明治村)


« 10月5日(土曜日) | トップページ | 10月7日(月曜日) »

コメント

今日は楽しいトークショー&補習(謎)ありがとうございました。
また参加する機会がありましたら参加させていただきます。
私も、明治村は遠足の場所という印象でノーマークでしたので、
機会があればまた撮影目的で行ってみようと思います。
その前に城北線の撮影地探しからかな(笑)

投稿: 梅芝樹 | 2013年10月 6日 (日) 23時27分

お疲れ様でした。
公開つるし上げ?を含め、2時間半があっという間でした)^O^(
また、機会があれば、こちらの地方でトークショーをやってください。

投稿: kajin | 2013年10月 6日 (日) 23時30分

昨日は、一番最初にゆる~くつるし上げて頂きとても嬉しかったです(笑)

先生の作品を、あれほどたくさん見せて頂けるとは…感激しました。
特にひなのちゃんと手を握り合っている写真は、思わず泣きそうになりこらえるのに大変でした。
一枚の写真であんなにも心が震えるのですね。

常日頃、記憶に残る写真を撮りたいと心がけていますが、どうしても記録になってしまいます。

今回は、本当に貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

投稿: さち | 2013年10月 7日 (月) 06時41分

皆さんのいろんな写真が見れて
勉強になりました
スライドショーも感動しました!
明治村いいところでしょ!!

投稿: trainやま | 2013年10月 7日 (月) 07時04分

かわいいモデルさん列車を待つ雰囲気がとても素晴らしいです!!

先生ありがとうございます!!

投稿: はる坊 | 2013年10月 7日 (月) 08時32分

かわいいモデルさんですか。
向こう向いているっていうのがまた、夢が膨らんで
いいですよね。なんとなく電車も嬉しそう♪

投稿: munixyu | 2013年10月 7日 (月) 12時37分

息子共々お世話になりありがとうございました。
お目にかかり直にお話をする事ができたので,
二人とも大感激でした。
そして公開つるしあげ,とても勉強になりました!
トークショーもあの暑さ(熱気?)でしたが,
スライドショーや先生の話術に引き込まれ,
あっという間に時が経ってしまいました。
先生を始め会場の皆さんと素晴らしいひと時を
過ごすことができてとても幸せでした。
会場を後にするのがとても名残惜しかったです。
本当にありがとうございました。
機会がありましたらまた是非参加したいです。

投稿: 親子鳶 | 2013年10月 7日 (月) 18時22分

昨日, 明治村フォトピクニックに参加させていただきありがとうございました。
撮影時間は約二時間と短い時間でしたがとても楽しく私にとって貴重な時間でした。
公開つるし上げでは最後に講評をいただき, 光栄に思っております。
また, 中部圏の違ったところでも開催していただけたらいいなぁ…
長年, 写真撮影を続けてきたことにより, 中井精也さんという鉄道写真家出会えたこと,
そして昨日はいっしょに楽しい時間を過ごさせてくださった写真の神様に感謝です。
また, どこかの線路際でお会いできたら…
光栄です。

投稿: 風音心 | 2013年10月 7日 (月) 21時31分

暑い中、明治村トークショーありがとうございました。
笑いあり、感動ありで、とても楽しかったです!

ボクの地元、美濃太田駅での、写真、コメント。
(トークショーがネタばれしちゃうので書けませんが)
(´;ω;`)ウル…っときました。
そういう生き方もあるんだな、と。

気持ちはハタチのおじーちゃんへの、中井さんのコメント。
ボクも、変に大人の事情を重ねて歳を取るより、
今のままでイイのかな? と、人生観まで変わった気がしました。

正直、トークショー始まるまでは、中井さんの人気ぶりが疑問(笑)でしたが、
終了後はナットク(^^ゞ

写真で感動させられるって、スゴイですね!

投稿: だんぱ | 2013年10月 7日 (月) 22時57分

この記事へのコメントは終了しました。

« 10月5日(土曜日) | トップページ | 10月7日(月曜日) »