« 11月29日(金曜日) | トップページ | 12月2日(月曜日) »

11月30日(土曜日)

131130

今日は荒川区芸術文化振興財団が主催する
第26回都電荒川線写真コンテスト記念講演会の日。
荒川線の魅力について楽しく語りました。
参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
講演のあとは、またまた千登世橋へ。
いい!と思った場所には
しつこく通うのです。
またまた素敵なアングルが見つかりましたよ。

(都電荒川線/学習院下〜鬼子母神)


« 11月29日(金曜日) | トップページ | 12月2日(月曜日) »

コメント

きっと荒川線の車両たちが案内してくれたんでしょう
同じく場所でもいろんなめせんあるんですね

投稿: trainやま | 2013年12月 1日 (日) 08時46分

ふゆのはっぱがからんでいるところは
本当は寒々と冷たい金属なのに、
このポカポカ、ほんわか感はすごーい!
撮った人の気持ちが伝わるってすごーい!
自分も真似したいといつもおもうのですが・・・

投稿: KOINOBORI | 2013年12月 1日 (日) 09時56分

かわいい絵ですよね。
光の具合ですか?白い線路?がいいですよね。

投稿: munixyu | 2013年12月 1日 (日) 13時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« 11月29日(金曜日) | トップページ | 12月2日(月曜日) »