12月31日(火曜日)
| コメント (6)
さぁ、そろそろ
プレゼントを配る時間です。
良い子はベットに入りましょ。
メリークリスマス♡
(蒲生線/茸山駅)
せいやサンタからのプレゼント♡
明日の23:39分まで、この写真の
ハガキサイズのデータをダウンロードできます。
ココをクリックしてね。
| コメント (9)
12月26日、毎年年末恒例の京急鉄道フェアに参加します。
京浜急行の上大岡駅の京急百貨店催事場です。
公開のトークショーと、参加型の「撮り鉄講座」があります。
撮り鉄講座はすでに募集が終了していますが、
急遽キャンセルが発生したため
当日に5名様のみ先着で受け付けることになりました。
当日一眼レフカメラおよび
公開で講評される写真データをご持参の上、
会場にお越しください。
当日 開店時・午前10時から先着5名のみ受け付けます
http://www.keikyu-depart.com/images/pdf/131211_train.pdf
イベント情報 Tetsudo.Comさま
| コメント (1)
今日はニッコールレンズ8000万本記念キャンペーン
「親子で勇姿を記録に残す 小湊鐵道貸切&撮影の旅」
イベントの日でした。
約30人の親子に参加いただき、
運転席で記念写真を撮ったり、
貸切列車で寝転んだり、
駅弁を食べたり、
軌道自転車をこいでみたり、
足湯に入ったり、
鉄道写真撮影をしたりと
盛りだくさんな一日になりました。
なかでも印象に残ったのは
子どもたちのために
たった一人で軌道自転車の向きを
黙々と変えるお兄さん。
寡黙で優しい彼の姿が、
トトロに見えました。
まぁ人のことは言えない体型ですが。
参加していただいたみなさま
スタッフのみなさま
そして全面協力していただいた
小湊鐵道のみなさま
本当にありがとうございました!
(小湊鐵道/養老渓谷駅)
| コメント (4)
いよいよ明後日からスイス写真展開催!
12月20日〜26日まで、銀座のフレームマンエキシビションサロン銀座です。
20日は昼からなのでご注意ください。
今回はあえて参加者と僕の作品を分けずに展示しています。
かなりレベルが高いのでぜひ見てね。
写真展つき撮影ツアー。ようやくカタチになりそうです。
お楽しみに。
12月20日〜26日まで、銀座のフレームマンエキシビションサロン銀座にて
スイスの写真展を開催します。
11月に行ったスイスツアーは、業界初?となる
写真展つきツアーなのでした。
その名もワールドフォトツアーズ写真展!
| コメント (2)
僕とヤマサキがプロデュースする写真展が偶然リレー開催になります!
■その1■
12月20日〜26日まで、銀座のフレームマンエキシビションサロン銀座にて
スイスの写真展を開催します。
11月に行ったスイスツアーは、業界初?となる
写真展つきツアーなのでした。
その名もワールドフォトツアーズ写真展!
僕と参加者の作品が30点飾られますので、ぜひご覧下さい!
在廊日などはTwitterで告知します。
■その2■
12月13日(金)から12月19日(木)のあいだ、
ヤマサキが講師をつとめている第3回GTY写真展「Colors」が開催されます。
限られた時間内で色をテーマに鉄道を切り取っていくなか、
さまざまな色を感じることで今まで見過ごしていた鉄道の情景に
たくさん出会うことができました。
そんな気持ちでボクたちが切り取った鉄道の一瞬に、
みなさんはどんな色を思い描かれるでしょうか?
GTYとは山崎友也の鉄道写真講座を受けた生徒たちのこと。
フジフォトギャラリー新宿
10時〜18時(最終日は14時)
http://www.prolab-create.jp/products/gallery_shinjuku.html
| コメント (3)
明日 12月14日(土)14時30分から
オリンパスプラザ大阪にて
STYLUS1のトークショーを開催します。
なんと1回こっきりのレアなステージです。
スライドショーもやります。
明日のご予定が決まっていない方
ぜひふらっとお越し下さい!
オリンパスプラザ大阪
大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル 1F
参加無料、事前予約不要
次号の「ゆる鉄マガジン」は、
クリスマス&新年特別号!
なんとせいやサンタから、ビックなプレゼントです。
通常はハガキ一枚のダウンロードなのですが、
なんと今回は、
クリスマスカード3枚+年賀状2枚の
5枚のカードをダウンロードできますっ!
デザインも自分でしました。
オレ、見たまま太っ腹!
絵柄は以下のとおり。
連載記事はお休みして
クリスマスに向けて撮影にいきたい、
ライトアップポイントを紹介します。
ぜひダウンロードして
大切な人に贈ってね。
http://otomana.nifty.com/authors/nakai/?utm_source=nakai&utm_medium=banner&utm_campaign=nakai_link
| コメント (3)
ゆる鉄カレンダーサイン入れの儀(笑)2日目。
さすがにかなり指に来ましたが
なんとか2000冊にサイン入れました〜。
ゆるすとご覧いただいたみなさま
ありがとうございました。
今日収録した分はこちらからご覧になれます。
もちろん左側のバナーからも入れます。
今回のカレンダーはすべて直筆サイン入りなので
ぜひお買い求めくださいませ。
今日のいちてつも丸ノ内線。
東京ドームをシャープにパチり。
ナナメ具合に注目です。
(丸ノ内線/後楽園付近)
| コメント (3)
今日はゆる鉄カレンダー2014にサインを入れる日。
今回はなんと2000部にサインをするので
今日と明日、印刷会社の会議室にかんづめです。
なんとか1000部にサインをいれました〜。
明日は残りの1000部にサインを入れますが
お昼くらいから、その模様をゆるすとで公開する予定です。
ぜひみてくださいね。
今日のいちてつは後楽園のライトアップ。
大切なひとと一緒に
眺めたい風景ですね。
(丸ノ内線/後楽園駅付近)
| コメント (4)
最近のコメント