三陸鉄道写真展を開催します
2011年3月11日に発生した東日本大震災によって壊滅的な被害を受けた三陸鉄道は、今年の4月6日に全線復旧しました。震災のわずか5日後には復興支援列車を無料で走らせ、沿線住民だけでなく、日本中に勇気を与えてくれたこの鉄道の奮闘を、震災後約1ヶ月後の2011年4月から、2014年4月の全線復旧までの3年間にわたり撮影しました。
この写真展には、震災の悲惨さを強調するような、ショッキングなカットはありません。誰もがあきらめてしまいそうな状況のなか、前だけを向いて走り続けたこの小さな鉄道と、それを支えた人たちの真実の姿を、心に焼き付けていただければ幸いです。
開催期間 2014年6月6日(金)~ 6月12日(木)
開館時間 10:00~19:00
(最終日16:00まで/入館終了10分前まで)
会場 富士フイルムフォトサロン スペース1
入場料 無料
作品点数 全倍/全紙サイズ・カラー51点
http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/s1/14060601.html
6月7日(土)にイベントを行ないます。三陸鉄道の方におこしいだだき
完全復旧までの経緯など、興味深いお話をお聞き出来る予定です。
詳細決まりましたら、ブログでご確認ください。
最近のコメント