« 緊急募集!拡散希望!若き旅人を探しています | トップページ | 6月19日(木曜日) »
夜に咲く花。 こんなシーンが手持ちで フツーに撮れるなんて いい時代になったものですね。
(いつもの公園)
これは何の花だろう。 夜に美しいですよね。
投稿: munixyu | 2014年6月19日 (木) 12時09分
今日のいち鉄にはちょっと関係が無いですけど なかなか直球な、とても嬉しい感想をいただいたので書かせて下さい 先日発売になった三陸鉄道写真集です 普段、鉄道や写真にまったく興味の無い人達の感想です
こんなにいい写真集だと思わなかった。 震災学習列車に子供と乗りに行ってみる。 二十年後のわが子にプレゼントする。 むしろこれからのほうが大変なんですという言葉が印象に強く残った。 カメラ買って写真やろうかな。 などなど、わざわざ電話して来てくれる人もいました 中井先生!!本当にいい写真集だと自分は思います
投稿: 田んぼの入り口 | 2014年6月19日 (木) 12時14分
プロカメラマンに失礼ですが、ISO感度他撮影条件とメーカーを教えて下さい。因みに、ニコンのお抱え番組(本上まなみさん)で、D5300の日中撮影でF20、ISO3200なんて撮影条件をどうどうと出してきています。D5200ユーザーなのですが、とてもそんな離れ技は使えません。高感度撮影は、開発加速されているのでしょうか?
投稿: 彦坂照平 | 2014年6月19日 (木) 16時21分
タチアオイという花ですよ。 車両だけじゃなく、花の名前にも関心のある方がいて嬉しいですね。 鉄道は鉄道だけで存在しているわけではない、ということを教えてくれる中井さんの絵が好きです。
投稿: neroneko | 2014年6月20日 (金) 06時34分
これは!先日見せて頂いたソニーの例のアレですか?
ISO409600、超高感度撮影可能な一眼α7S、すごいのが出て来ましたね。
これからの夜間撮影が楽しみですね、お値段的にまだちょっと手が出せませんが・・・
投稿: 秩父の電気屋 | 2014年6月25日 (水) 14時52分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これは何の花だろう。
夜に美しいですよね。
投稿: munixyu | 2014年6月19日 (木) 12時09分
今日のいち鉄にはちょっと関係が無いですけど
なかなか直球な、とても嬉しい感想をいただいたので書かせて下さい
先日発売になった三陸鉄道写真集です
普段、鉄道や写真にまったく興味の無い人達の感想です
こんなにいい写真集だと思わなかった。
震災学習列車に子供と乗りに行ってみる。
二十年後のわが子にプレゼントする。
むしろこれからのほうが大変なんですという言葉が印象に強く残った。
カメラ買って写真やろうかな。
などなど、わざわざ電話して来てくれる人もいました
中井先生!!本当にいい写真集だと自分は思います
投稿: 田んぼの入り口 | 2014年6月19日 (木) 12時14分
プロカメラマンに失礼ですが、ISO感度他撮影条件とメーカーを教えて下さい。因みに、ニコンのお抱え番組(本上まなみさん)で、D5300の日中撮影でF20、ISO3200なんて撮影条件をどうどうと出してきています。D5200ユーザーなのですが、とてもそんな離れ技は使えません。高感度撮影は、開発加速されているのでしょうか?
投稿: 彦坂照平 | 2014年6月19日 (木) 16時21分
タチアオイという花ですよ。
車両だけじゃなく、花の名前にも関心のある方がいて嬉しいですね。
鉄道は鉄道だけで存在しているわけではない、ということを教えてくれる中井さんの絵が好きです。
投稿: neroneko | 2014年6月20日 (金) 06時34分
これは!先日見せて頂いたソニーの例のアレですか?
ISO409600、超高感度撮影可能な一眼α7S、すごいのが出て来ましたね。
これからの夜間撮影が楽しみですね、お値段的にまだちょっと手が出せませんが・・・
投稿: 秩父の電気屋 | 2014年6月25日 (水) 14時52分