11月30日(日曜日)
| コメント (5)
11月22日(土)
13:30〜14:30
スペシャルトークショーを開催します!
鉄道写真の撮り方から作品制作方法
プリントまで幅広くお話します!
<イベント詳細>
日時:2014年11月22日(土) 11:00〜17:00
会場:3331 Arts Chiyoda メインギャラリー
入場無料・予約不要です。
ぜひ皆様のお越しをお待ちしております!
http://www.epson.jp/katsuyou/photo/taiken/meetup/?rdct=meetup
(アシスタントマネージャー けんた)
明日、BSプレミアムにて
「中井精也のてつたび」〜長良川鉄道 越美南線〜
が放送されます!
11月20日(木)19:30〜
ぜひご覧ください!
http://www.nhk.or.jp/tetsutabi/
(アシスタントマネージャー けんた)
「鉄道写真家中井精也のゆる鉄マガジン」11月15日号を配信しました。
今回は10月に行われた台湾撮影ツアーで撮影した作品を
どこよりも早くご紹介。
霧が立ちこめる山の中、軽便鉄道の趣が残る
阿里山森林鉄路のスイッチバック線を走る客車。
メルマガではハガキサイズにプリントできる、
こちらの作品をダウンロードできます。
いま購読申し込みをいただければ、
11月1日号、11月15日号も読むことができます。
メルマガのご購読はこちらから。
http://otomana.nifty.com/authors/nakai/
中井精也の「てつたび」
恒例となりました
みなさまの作品募集ですが
現在熊本電鉄の作品を募集中です!
締め切りは17日15時までですので
ふるってご応募ください。
よろしくお願いします!
明日はフォートナカイにて
イベントを開催します!
トークショーのほか
記念写真や、サインを楽しめますので
ぜひ来てね。
フォートナカイオンラインストアに
会員登録(無料)していただければ
ご予約は不要です。
場所は東武伊勢崎線蒲生駅から徒歩5分です。
なおイベント時以外は、
作業場になっておりますので
来社いただくことはできません。
ご了承ください。
明日はいい天気そうなので
蒲生線も走る予定です。
ぜひお越し下さい!
【※追記 会員登録していただいたみなさまには
14日ごろまでに正確な場所をメールにてお知らせいたします。
最寄り駅は埼玉県越谷市の蒲生駅になります】
来る11月15日(土曜日)
フォートナカイオープニングイベントを開催します!
時間は10時から17時まで。
ご予約は不要です。
予定では、10時、13時、15時に
トークショーを開催予定です。
こちらは参加人数によって時間が前後する場合が
ございますので、ご了承ください。
フォートナカイオンラインストアに
会員登録していただければ、
参加は無料です。
ご登録いただいたEメールアドレスとお名前を
スタッフにお知らせください。
クリーニングクロス「てるてるせいや」
オリジナル「鉄道旅情カレンダー2015」
金太郎飴などのほか、
オンラインストアでは販売していない
お持ち帰りいただける「Sサイズ」の額も
15000円で限定販売いたします。
こちらはなくなりしだい終了となりますので
ご了承ください。
またMサイズ、Lサイズの額も
お持ち帰りいただけるものを数点
ご用意しております。
フォートナカイは東武伊勢崎線(スカイツリーライン)
蒲生駅から徒歩5分ほどの場所になります。
場所の詳細はオンラインストアから
メールにてご案内いたします。
蒲生線も走る予定ですよ。
サインに記念写真に、
楽しめるイベントですので
ぜひご参加ください。
byアシマネけんた
11月8日(土)
福島県大沼郡の
三島町町民センターにて
トークショー&サイン会を開催します!
詳細はコチラ!
まさに日本の原風景。
只見線の魅力を再発見して
たのしい1日を過ごしましょう。
ぜひご参加くださいい。
(アシスタントマネージャー けんた)
| コメント (0)
「鉄道写真家中井精也のゆる鉄マガジン」11月1日号を配信しました。
今回はインドネシアの「線路市場」の特集。
線路ぎりぎりまで野菜や果物が並べられた中を、
もと東横線や三田線、東西線で活躍した電車が走る風景は圧巻です。
メルマガ中では「こんな所にまで商品が並べられているなんて!」
という驚きの写真もご紹介しています。
ぜひご購読ください!
http://otomana.nifty.com/authors/nakai/
先日オープンしたばかりの
フォートナカイオンラインストアに
新商品が登場しました。
テレビなどでご覧になるとわかると思いますが、
僕はわりと天気には恵まれているほうで、
「ここで晴れて欲しい〜っ!」と思ったところで
よく晴れたりします。
その晴れ男運をちょっとお裾分け・・・ということで
てるてる坊主になるというクリーニングクロスの登場です。
ピンポン玉をクロスで包んで
首をぎゅっと縛ればできあがり。
その出来映えは、てるてる坊主というより
メタボ忍者ですが(涙)
でもこれを車などに下げて撮影に行けば
絶対に晴れる!
といったら過言です(笑)
デザイン、色違いの2枚セットで1000円(税抜)。
ぜひポチってね。
今日はフォートナカイ新アトリエ
オープン記念イベント。
ゆる鉄マガジンの読者から
抽選で選ばれた方々に
お越しいただきました。
画面中央の白い箱のような建物が
フォートナカイの新アトリエです。
今日は特別に蒲生線も走り
みんながニコニコの
とっても楽しいイベントになりました。
参加していただいたみなさま
本当にありがとうございました。
アトリエはふだんは仕事場ですので
お越しいただくことはできませんが、
今回とても好評でしたので
11月15日(土曜日)に
一般の方も参加していただけるイベントを
開催することにしました!
ぜひお越し下さいね。
隣接するイベントスペースでトークショーも
開催しますので
ぜひお越し下さいね。
現時点では
フォートナカイオンラインストアに登録していただければ
予約不要、無料で参加していただけるよう
考えていますが、詳細は決まりましたら
ブログにてお知らせいたします。
お楽しみに。
(蒲生線)
中井精也
いよいよ明日10時
フォートナカイオンラインストアがオープンします。
画家のように
陶芸家のように
写真家として、自分の作品を販売したい。
そんな長年の夢が実現に向けて動き出しました。
プリントは現在「しもだて美術館」で開催中の
「1日1鉄!写真展」を担当してくれた
プロラボ「クリエイト」のプリンターの方を指名して
プリントしていただきます。
額装は、いつも写真展をお願いしている
フレームマンに特注しました。
お部屋の雰囲気にあわせ、木とアルミの素材で
色もお選びいただけます。
湿気の多い日本のお部屋に飾っても
平面性が保てるように
写真を裏打ちするのはもちろん、
マットと写真を同時に裏打ちしてもらいました。
もちろん僕のサインも一枚ずつ入れていますよ。
価格はLサイズで12万円(税抜)
Mサイズで6万円(税抜)となります。
クレジットカード決済も
選択できるようにしました。
(すいませんコンビニ決済は検討中でした)
暮らしの中に
仕事場に
お気に入りの作品を
ぜひ飾ってくださいね。
とっておきの記念日に
大切なあの人に
写真を贈ってみてはいかがでしょう?
またオンラインショップ限定の
ユニークなグッズも用意しております。
第一弾は卓上カレンダー。
「鉄道旅情カレンダー2015」です。
ぜひのぞいてみてくださいね。
フォートナカイ オンラインショップ
http://www.foto-nakai.com/
※明日の10時までは工事中という表示になります
明日10時開店です。
中井精也
最近のコメント