« 12月29日(月曜日) | トップページ | 12月31日(水曜日) »

12月30日(火曜日)

141230

がたごと
ゆらゆら
蒲生線。

今回は張り切って
ソニーNEX7の水中ハウジングを
用意したんだけど
冬のグアムは水量が多く
夏に行けた沖のサンゴに
近づけないのが残念。
さらに水流が強くて
水の透明度が低く
すっきりと撮れませんでした。
常夏の島でも
やっぱり冬と夏では違うのかな?

(グアム島)

« 12月29日(月曜日) | トップページ | 12月31日(水曜日) »

コメント

文句も言わずにとことこ走る蒲生線がけなげ。

投稿: | 2014年12月30日 (火) 22時21分

でも、ゆる~い雰囲気は出ていますよ。

今年1年、素晴らしい写真をいろいろと拝見して大変勉強になりました。

来年も、どうぞ良いお年をお迎えください。

投稿: 京阪快急3000 | 2014年12月31日 (水) 05時22分

何か可愛いですね。2014年も間もなく終わりますが、新しい年に期待したいと思います。これからも、写真を見て旅した気分になったり、癒されたりしたいです。

投稿: メェメェひつじ | 2014年12月31日 (水) 14時54分

のんびりと蒲生線♪
バカンス楽しそう♪
海から出たらちゃんと洗ってあげてくださいね

投稿: trainやま | 2014年12月31日 (水) 19時40分

蒲生線の風体のゆるさと、海中の砂と海水がたゆたうのがマッチして、い~感じです(*´∀`)

投稿: ながい | 2014年12月31日 (水) 20時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« 12月29日(月曜日) | トップページ | 12月31日(水曜日) »