1月31日(土曜日)
| コメント (8)
今日は「ビッショ・エスティマ」の最終日。
このビッショ・エスティマはイスラム教の巡礼祭。
メッカに次ぐ世界2番目の規模の巡礼です。
僕は今回の旅で
エスティマが開催されるトンギに向かう列車を
狙いにきたのですが、
実は最終日に列車で帰る人のほうが多いと現地で聞き、
17日帰国の予定を急遽20日に延期しました。
どうしても、この光景が見たかったから。
空港駅から1時間ほど歩いて、
喧噪のトンギ駅に着き、人をかきわけ
跨線橋の上に行くと
礼拝がはじまりました。
それまでの喧噪が噓のように
静まり返り、お祈りの声だけが響きます。
道路に座りお祈りする人々。
みな祈りながら嗚咽しています。
振り返るとガイドのミシュの目からも涙が。
恥ずかしながら
ふだん神様のことなど
考えることもない僕ですが、
信仰の力の凄さを強く感じ
身の引き締まる想いを持てた時間でした。
いよいよ明日
帰国の途に着きます。
(トンギ駅)
| コメント (9)
最近のコメント