5月31日(日曜日)
| コメント (8)
明日から7月5日(日)まで
喜多方市美術館にて
写真展「ゆる鉄紀行」が開催されます!
今日はその搬入の日。
とっても素敵な会場に仕上がりましたよ。
木の温もりが感じられる館内は
ゆる鉄にぴったり!
癒しの空間です。
レンガ造の蔵なのですが
展示室の入り口も
まるでレンガ造のトンネルみたい!
と、いうわけでトンネルにしちゃいましたぁ
SLばんえつ物語号が飛び出してきます!
これは入り口の大きさにあわせて作ったタペストリーです。
ズーミングすれば、ほんとに飛び出してくるみたい!
こんな遊びもできます(笑)
31日にはトークショーも開催しますので
ぜひ見に来てね。
詳細はコチラ
いちてつは会場に近い日中線記念館。
こちらもあわせてどうぞ。
(日中線/熱塩駅跡)
| コメント (7)
東日本大震災で大きな被害を受け
4年経った今も不通になっている仙石線が、
今月末に復旧します。
はたして今どんな状態なのかと見に行ってみると
それはそれは美しい菜の花畑が。
GWにもかかわらず試運転をしており
運良く晴れ間が出たので
爽やかな写真が撮れました。
走ってきたのはマンガッタンライナー。
待ちに待った希望あふれる風景に
胸が熱くなりました。
開業日となる5月30日には、
写真教室や講演会など
フォトノマキさんの主催するイベントに参加する予定ですので
ぜひ予定を開けておいてくださいね。
仙石線全線復旧を一緒に盛り上げましょう!
詳細決まったらブログで告知いたします。
(仙石線/陸前富山〜陸前大塚)
| コメント (6)
最近のコメント