« 「1日1鉄!カレンダー2016」販売中! | トップページ | 12月22日(火曜日) »

12月21日(月曜日)

151221

今日はキレイな夕景でした。
でもちょっと単調な空だったので
ちょっとイタズラ。
レンズの下にiPhoneを手で持って
画面に風景を映りこませました。
名付けて「スマホ水鏡」(笑)
ちなみにカメラは
ソニーRX100Ⅲです。

(武蔵野線/南越谷〜東川口)

It was a beautiful sunset today.
But it was too monotonous...
So I took a picture of it with a trick.
I had my iPhone under the lens and reflect the scenery in the screen.
This technique was named "Sumaho-Mizukagami" (Mirror of Smartphone). :p
By the way,I used SONY RX100 III.

« 「1日1鉄!カレンダー2016」販売中! | トップページ | 12月22日(火曜日) »

コメント

おじゃまします
これは面白そう。今度やってみます^^♪。

投稿: K | 2015年12月21日 (月) 22時23分

素晴らしい、の一言に尽きますね(*^-^)。

投稿: ライアン二等兵 | 2015年12月21日 (月) 22時30分

アイデアあふれる素敵な写真ですね😊
きっと誰も思いつきません☺️✨
さすがです😆脱帽です😌

投稿: おれんじ君 | 2015年12月21日 (月) 23時13分

いつも拝見しております。
池か田んぼかと思ったら…まさかのスマホ!
さすがです。

今日近所の書店で先生の教本を購入させて頂きました。
さっそく勉強します!

投稿: コウ | 2015年12月21日 (月) 23時13分

本当に水鏡と思ってしまいました。
こんな事できるんですね…

中井先生の発想と写真の自由さが大好きです。

今日の一鉄英訳に挑戦!
It was a beautiful sunset today.
But it was too monotonous...
So I took a picture of it with a trick.
I had my iPhone under the lens and reflect the scenery in the screen.
This technique was named "Sumaho-Mizukagami" (Mirror of Smartphone). :p
By the way,I used SONY RX100 III.

投稿: kou-saki | 2015年12月21日 (月) 23時57分

スマホ水鏡ですか!
よく思いつきますね
キレイですね
でも撮ってるすがたは
不思議な人でしょう

投稿: trainやま | 2015年12月22日 (火) 06時53分

??ちょっと意味分からないのですが。。。

もう少し噛み砕いて教えて欲しいです!

投稿: かどは | 2015年12月22日 (火) 10時26分

スマホ水鏡?
いろんな技があるんですね。

投稿: munixyu | 2015年12月22日 (火) 14時09分

"技あり"ですねー。

投稿: わぐさん | 2015年12月22日 (火) 17時41分

脱帽、いや感動です!
いつもながらの匠の技に目からウロコです(^^ゞ

水鏡が撮れる撮影ポイントを、もう探す必要が無くなりました(^^)v

投稿: アスト | 2015年12月22日 (火) 21時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« 「1日1鉄!カレンダー2016」販売中! | トップページ | 12月22日(火曜日) »