3月12日(土曜日)
今日は待ちに待った
鳥取県鉄道フォーラムの日。
びっくりするほど
たくさんの方にお越しいただき
とっても盛り上がりました。
鳥取の鉄道を盛り上げるべく
いろいろな案がでましたが
なんと最終的には
若桜鉄道にピンク色のSLが登場することに。
昨日の一鉄で取り上げた恋山形駅や、
ピンクカレー、ピンク醤油など
鳥取県にはピンクがいっぱい。
それに続き、
「恋の日」と言われる5月1日に
期間限定のピンクSLが登場します。
鉄道ファンとしては複雑な気持ちもありますが(笑)
やはり今のローカル線は
話題に上がることが何よりも大切。
この企画が若桜鉄道の、
そして鳥取の鉄道の知名度アップにつながればと考えています。
会場に駆けつけていただいたみなさま
はるばる岩手からお越しいただいた三陸鉄道と
各鉄道会社のみなさま
スタッフのみなさま
本当にありがとうございました。
5月1日はまた、若桜に集合ですよ。
今日の一鉄は
懐かしいホーロー看板とタラコちゃん。
こんな鉄道の原風景が
鳥取にはたくさん残されています。
(山陰本線/東浜駅付近)
It is the long wished-for day of the Tottori pref Railway Forum today.
Surprisingly many people came to this event and that really became quite lively.
They make a lot of idea to make the Railways of tottori good emotion.
At last,the special SL which will be colored with pink come on the Wakazakura Railway.
There are a lot of "Pink" in Tottori prefecture.
For example,the Koiyamagata station which I accepted yesterday,Pink-curry,Pink-Soy source and so on...
Subsequently,"Pink SL" will enter for a limited time at the first of May which is called "the lovers day".
As a railway fun,I have mixed feelings about this. :p
Of course to become a topic of conversation is more important to save the local railway than anything else.
I hope that the plan make the Wakazakura Railway and the Railways in Tottori pref widely known.
Ladies and Gentlemen,thank you for coming this event.
The staff members of Sanriku Railway,each railway company and the field members,thank you for come and make time for this event.
Let's meet in Wakazakura at the First of May again.
Today's Ichitets are the porcelain enamel signs and the train which is colored in pink as Tarako.
A lot of indelible scene of train like this is remaining in Tottory prefecture.
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
デジカメスナップでしょうか? 切り取り方が、何となくえぐいですな! 参考になりますヽ(´▽`)/
投稿: ライアン二等兵 | 2016年3月13日 (日) 07時58分
古い看板って、存在感が大きいですよね。
歴史の重み、なんでしょうね。
投稿: munixyu | 2016年3月13日 (日) 13時34分
ホーロー看板て
言うんですね
錆が時の流れを感じます
昭和のタイムスリップ
したみたいですね
新幹線の500系
エヴァンゲリオン
大井川鐵道の
トーマス
おもしろですが
鐵道ファンと
しては
現役のすがたが
いいなと
客寄せはいいなと
思いますが
複雑な気分ですね
投稿: trainやま | 2016年3月13日 (日) 16時26分
楽しいイベントですね。
鳥取は恋の県で流行ればいいな。
そこでしか見られない風景って素晴らしいと思います。
今日の一鉄英訳に挑戦です。
It is the long wished-for day of the Tottori pref Railway Forum today.
Surprisingly many people came to this event and that really became quite lively.
They make a lot of idea to make the Railways of tottori good emotion.
At last,the special SL which will be colored with pink come on the Wakazakura Railway.
There are a lot of "Pink" in Tottori prefecture.
For example,the Koiyamagata station which I accepted yesterday,Pink-curry,Pink-Soy source and so on...
Subsequently,"Pink SL" will enter for a limited time at the first of May which is called "the lovers day".
As a railway fun,I have mixed feelings about this. :p
Of course to become a topic of conversation is more important to save the local railway than anything else.
I hope that the plan make the Wakazakura Railway and the Railways in Tottori pref widely known.
Ladies and Gentlemen,thank you for coming this event.
The staff members of Sanriku Railway,each railway company and the field members,thank you for come and make time for this event.
Let's meet in Wakazakura at the First of May again.
Today's Ichitets are the porcelain enamel signs and the train which is colored in pink as Tarako.
A lot of indelible scene of train like this is remaining in Tottory prefecture.
投稿: kou-saki | 2016年3月14日 (月) 19時28分
当日、会場で先生のトークに大爆笑していた鳥取県民の1人です。
すごく楽しい、あっという間の時間でした。
南田さんとも息のあったやりとり。ずっと聞いていたい!
絶対、絶対、5月1日、来て下さいね!
投稿: こうた | 2016年3月16日 (水) 14時19分