« 11月22日(火曜日) | トップページ | 11月24日(木曜日) »

11月23日(水曜日)

161123

富士急行には
40‰(パーミル)という急勾配があります。
これは1000m進むと40m高度が上がるという意味で
一般の鉄道ではかなりの急勾配になのです。
ちなみに垂直に立つ電柱を基準にしたら
結構電車が傾いていてびっくり。
さすが富士急行!

(富士急行/三つ峠〜寿)

There is a steep slope which becomes 40 per-mil on the track of Fuji-Kyuko Line.
It means "When the train moves 1,000 meters in a horizontal direction,it rises 40 meters in a vertical direction".
It is a quite steep slope for common railways.

By the way,I made the electric pole which stands vertically.
I was surprised to see that the train is quite out of upright.
That's like Fuji-Kyuko Line!

« 11月22日(火曜日) | トップページ | 11月24日(木曜日) »

コメント

電車がこんなに傾くなんて!
こんな傾き、プラレールでしか見たことない(笑)
富士と聞くと、登りたくなってしまうのでしょうか〜( ̄▽ ̄;)

投稿: ぎんぐカズ | 2016年11月24日 (木) 00時09分

角度にするとそんなに無いように思いますが、下手すると前後でビル何階分違うと思うとすごいですね。
さすが富士急行!

今日の一鉄英訳に挑戦です。
There is a steep slope which becomes 40 per-mil on the track of Fuji-Kyuko Line.
It means "When the train moves 1,000 meters in a horizontal direction,it rises 40 meters in a vertical direction".
It is a quite steep slope for common railways.

By the way,I made the electric pole which stands vertically.
I was surprised to see that the train is quite out of upright.
That's like Fuji-Kyuko Line!

投稿: kou-saki | 2016年11月24日 (木) 00時40分

力強く登る列車は格好いいですね
冬の富士急撮れるかな
楽しみです
カレンダーも早くポッチとしたいな‼

投稿: trainやま | 2016年11月24日 (木) 07時07分

確かに異様です。変です。時空の歪みではないでしょうか?! 異世界に迷い込まないようにしてください。ジブリワールドに巨匠は馴染んでしまうかもしれませんヽ(´▽`)/

投稿: ライアン二等兵 | 2016年11月24日 (木) 13時02分

ケーブルカーみたいな電車ってことですよね。
かっこいいと思います。

投稿: munixyu | 2016年11月24日 (木) 13時51分

どれくらいの速度なんでしょう?
バックの山に、電車が映えますね。
今日、其方は雪❄️で大変だったのでは
明日は、過ごし易いとイイですね。

投稿: 広島っ子 | 2016年11月24日 (木) 18時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« 11月22日(火曜日) | トップページ | 11月24日(木曜日) »