8月16日(水曜日)
若い頃は
お盆はただの休みだと思ってたけど
最近は玄関で簡易的ながら
迎え火や送り火をして
ご先祖のご供養をするようになりました。
人って変わるものだなぁなんて
思ったりもします。
まぁその他のほとんどの部分は
変れていませんが(汗)
今日も雨。
たくさんの想いが
空へ帰っていくイメージで
パチリ。
(いつもの公園)
When I was young,I thought "Obon" was just long holidays.
However,I hold memorial services,for example "Okuribi" and "Mukaebi",for my ancestors recently.
I think human is able to change...
Although almost of all part of me couldn't change...
It was rain today too.
I imagined that a lot of memories went back to the sky and clicked the shutter of my camera.
"Okuribi" and "Mukaebi" are Japanese traditional memorial services in "Obon".
In August,your ancestors come back to your home.
We call the season "Obon".
"Mukaebi" means you make fire at the gate of your home.
The ancestors mark the fire to come back home.
"Okuribi"means you make fire at the gate of your home too.
The ancestors go back to heaven with the fire again.
コメント
とても幻想的ですね〜。
雨だから下に向かっているはずなのに、写真とキキャプを見ていると、なぜか本当に空へ帰っていくようです。
雨が魔法にかかりましたね!
投稿: ぎんぐカズ | 2017年8月16日 (水) 22時16分
関東では雨が降り続けているようですね。
どうぞお疲れの出ませんように。
沢山の思いが無事に帰れますように。
今日の一鉄英訳に挑戦です。
When I was young,I thought "Obon" was just long holidays.
However,I hold memorial services,for example "Okuribi" and "Mukaebi",for my ancestors recently.
I think human is able to change...
Although almost of all part of me couldn't change...
It was rain today too.
I imagined that a lot of memories went back to the sky and clicked the shutter of my camera.
"Okuribi" and "Mukaebi" are Japanese traditional memorial services in "Obon".
In August,your ancestors come back to your home.
We call the season "Obon".
"Mukaebi" means you make fire at the gate of your home.
The ancestors mark the fire to come back home.
"Okuribi"means you make fire at the gate of your home too.
The ancestors go back to heaven with the fire again.
投稿: kou-saki | 2017年8月16日 (水) 22時44分
雨が 水滴が
なぜが イイ感じに見えます
電車 人影が 少ないですね
お盆 遅い時間だからかなぁ
投稿: 広島っ子 | 2017年8月17日 (木) 08時18分
お盆。そうですね。
昔はなにも考えてなかったですね。
田舎に遊びに行く、ただのお休みだと思っていました。
投稿: munixyu | 2017年8月17日 (木) 09時19分
宗教的目覚めですか! では、ずっと後のお話だと思うのですが、戒名のお話。墓石に彫るあれです。作ってもらうとかなり高いらしいので、自分で決めれば良いそうです。で、こんなのはどうでしょう!
「巨匠院釈写生美愛居士」
規則にそったものではないですが、それなりでしょヽ(´▽`)/
投稿: ライアン二等兵 | 2017年8月17日 (木) 13時26分
若い頃感じなかった
気持ちいっぱいありますね
年を重ねることも悪いこと
ばかりじゃないのですね
投稿: trainやま | 2017年8月17日 (木) 20時05分
お盆は自分のときもそうでした。
素敵な写真、うっとりしちゃいました。
投稿: 京阪快急3000 | 2017年8月17日 (木) 20時28分