« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月

7月31日(火曜日)

180731

目が覚めるような
鮮やかなグリーンの海を
列車が颯爽と
横切って行きました。

(釜石線/岩手二日町〜綾織)

The train run across the sea of vivid green dashingly.

| コメント (7)

【11月開催】2泊3日、国内撮影ツアーのご案内!

Yokoku

国内撮影ツアーのご案内です!
今年11月16日(金)より2泊3日にて、

中井精也同行
「南国のローカル線を撮る」
〜 肥薩線・指宿枕崎線の旅 〜

日程:2018年11月16日(金)~11月18日(日)

を予定しております!
詳細は8月末ごろブログにて発表いたします!
予定をあけておいてくださいね!お楽しみに!!

(スタッフ更新)

7月30日(月曜日)

180730

都電荒川線で
コンデジ片手に
昭和探しの旅(笑)
いい昭和が
見つかりました。

(都電荒川線/荒川区役所前〜荒川二丁目)

I walked around Toden Arakawa line to seek holdovers from Showa era with compact digital camera.
I found a nice sign of Showa era.

| コメント (6)

7月29日(日曜日)

180729

台風は過ぎても
空はお祭り騒ぎ。
晴れたり
曇ったり
大雨が降ったり
めまぐるしく変わりました。
ようやく嵐が抜け、
澄んだ青空が。
その美しさに
しばらく
見とれていました。

(武蔵野線/南越谷〜東川口)

The typhoon was past but the sky liked a festival.
It changed rapidly,sunny,cloudy and a heavy rain.
Finally,the storm was gone and it tuned clear blue sky.
I was fascinated by the beauty of the sky.

| コメント (5)

7月28日(土曜日)

180728

台風12号が来る前に
三ノ輪橋をコンデジ散歩。
大理石の壁を使ったら
面白い世界に写りました。
このあと台風が向かう地方の方々
くれぐれもお気をつけて。

(三ノ輪橋電停付近)

I walked around in Minowabashi with compact digital camera befote coming the 12th typhoon "JONGDDARI".

I hope that you avoid the damage from the typhoon.
Please be careful.

| コメント (5)

東海テレビ「祭人魂」、2回目の放送は来週8月4日です!

Thumb_matsuri

岐阜・愛知・三重の皆さまへ、
中井精也テレビ出演のお知らせです!
東海テレビ「祭人魂」に中井精也が出演します!

テーマは愛知県の「尾張西枇杷島まつり」。
地元に息づく祭りの魅力を、中井精也が追いました。

7月28日(土)、8月4日(土)の2週に渡る放送です。
お見逃しなく!!

<番組概要>
放送局:東海テレビ (東海エリアのみ)
番組名:祭人魂(まつりびとだましい)

放送日程:
・第1回 … 7月28日(土)午前11:25〜
・第2回 … 8月4日(土)午前11:25〜

番組ホームページはこちら
http://tokai-tv.com/matsuribito/

(スタッフ更新)

7月27日(金曜日)

180727

今日は人間ドックの日。
お医者さんに
5kg痩せなさいと言われたので
えっ!5kgでいいですかっ?
って言ったら



5kg痩せなさい(怒)と
怒られちゃいました(笑)
元気に写真を撮り続けられるよう
とりあえず頑張ります…
今日のいちてつは
偶然走ってきた単機。
いい色だなぁ。

(武蔵野線/南越谷〜東川口)


It was the day of clinical survey.
The doctor told me "Lose your weight by 5kgs."
So I asked "Really?Just only 5kgs!?"
Then he got ungered and told me "5kg is Just Only Your First Step!"
Oh...Okey...I'll try to reduce my weight to continue taking photos healthy.

Todays my work is a single freight yrain which I found by chance.
I could capture nice colors,couldn't I?

| コメント (7)

7月26日(木曜日)

180726

今日も横浜駅付近で
京急の撮影。
撮りたいイメージがあったので
夜10時くらいまで
しつこく粘って撮りました。
1鉄は反対方向のJRを。
ズーミングで
ビュワーんとパチり。

(横浜駅付近)

I took photos of Keikyu Railway near the Yokohama Station today too.
Having had an imagination which I want to implement,I have tried to get the picture with great patience by 10 o'clock pm.

And for Ichitetsu,I took the photo of JR in the counter direction.
I get this photo with zooming technique.
Boooooom!


| コメント (7)

SONY αUniverse サイトに掲載されました

ソニーのαUniverseサイトに
只見線の作品が掲載されました。
デジタルカメラマガジンで連載中の
威風鐵道と合わせてご覧くださいませ

https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/news/251/

7月25日(水曜日)

180725

ひさしぶりにいつもの公園。
夜になるとかなり涼しくて
もう秋かな
な~んて
感じちゃいました。
まぁ明日にはまた
夏バテするんだろうけど。
夜のグリーンを抜ける貨物
かっこいいぜ!

(いつもの公園)

I was in the park where I usually go after all this time.
It was very cool at night.
So I felt the atmosphere of Autum.
Well,I'll get summer heaat fatigue again tomorrow...

The freight train which run through the middle of the green looked cool!

| コメント (5)

7月24日(火曜日)

180724

今日も暑かったですが
昨日よりちょっと気温が低いだけで
涼しく感じるから不思議です。
人間って、
意外に適応能力があるのかしらん。
夕日に輝く木の下を
ちょっと涼しげに
ロマンスカーが通過していきました。

(小田急線/和泉多摩川〜登戸)

It was very hot day today too but I could feel cool.
Because it was bit lower temparature than yesterday.
It's mysterious for me.
I suppose that humans have ability to accommodate.

The Romance Car run through comfortably under the tree which reflects the light of dawn.

| コメント (5)

7月23日(月曜日)

180723

今日は1日中
屋外で撮影していましたが
ほんっとうに
暑かったーーーー!
ギラギラ輝く太陽に
ギラギラ輝く線路。
なんかもう
熱帯です。

(横浜駅付近)

I have been taking photos outside all day long.
It was really,seriously,extremely hot day today!
The sun glared down and the railways were glistening.
It's like the tropics.

| コメント (7)

7月22日(日曜日)

180722

今日もゆる鉄マガジンファン感謝イベントで
都電を貸し切りました~。
運転士さんもとても親切で
面白い方で盛り上げていただき
とってもハッピーなイベントになりました。
参加していただいたみなさま
ありがとうございました。
ペットはオーナーに似るとはいいますが、
みなさんちょっと僕に似てきたような(失礼!)
最後に記念写真。
とっても楽しい2日間でした。

(三ノ輪橋電停)

180722_02


I reserved all seats of Todan for thankful event for readers of Yurutetsu Magazine today too.
The operator was so kind and interesting that he made emotion much exciting.
Then the event was filled with happiness.
Thank you for coming my event!
Some say,a pet comes look like an owner.
Then everyone came to look like me.
We took the memorial photos in the end of the event.
I enjoyed a lot this weekend.

| コメント (6)

7月21日(土曜日)

180721

今日はゆる鉄マガジン読者さま向けの
都電貸し切りイベントを開催。
車内では撮影地を開設したり
ハズレなしのくじ引き大会を開催したりと
楽しい時間を過ごしました。
参加していただいたみなさま
ありがとうございました。
昭和な雰囲気が素敵な都電
気にいっていだだけたかなぁ。

(三ノ輪橋電停)


I held an event for Yurutetsu Magazine readers.
I reserved a car of Toden for the event.
We enjoyed taking photos and lottery in the car.
We had nice time!
Thank you for comming everyone!
The Toden has atomosphere of Showa era.
I'm worrying about that you like it.

| コメント (6)

7月20日(金曜日)

180720

うだるような暑さというより
生命の危機を感じる暑さのなか
せめて写真だけは涼し気にと
頑張って撮りましたが
目が回りそうです。
聞けば世界中で異常気温とか。
はやくフツーの暑い夏に
ならないかしらん。

(小田急線/相武台前~座間)


It's an extremely dangerous heat rather than hot.
So,I tried hard to take photos in cool atmosphere.
But the weather made me mad...
I heard that the weather is unusual temperature all over the world.
I hope that the normal "hot" summer will come back.

| コメント (7)

7月19日(木曜日)

180719

三ノ輪橋電停のすぐ近くにある
お稲荷さん。
中を覗くと、ちゃんと
白狐が鎮座しています。
サウナのような暑さのなか
この空間だけが
涼し気に感じました。

(三ノ輪橋電停付近)


It's Oinari-San(a kind of shrine in Japan) that is near Minowabashi train stop.
If you see inside of that,you can find white foxes.
It was so hot as a sauna.
But when I was in the space around shrine,l could feel cool atmosphere.

| コメント (4)

7月18日(水曜日)

180718

それにしても
毎日暑いですね~。
そんな暑さに負けず
さわやかに夏を謳歌するヒマワリ。
その色彩に
ちょっと元気をもらいました。

(小湊鐵道/上総村上~海士有木)


Even with that,it is too hot every day.
Against the heat,the sunflowers are enjoying summer balmily.
I was given power by the fresh color.

| コメント (7)

7月17日(火曜日)

180717

繁華街に揺れる
七夕飾り。
あまりに派手な街並のせいか
あまり目立ちませんが
旧暦の七夕である8月7日まで
渋谷の空を彩っています。
明日は空を見上げて
七夕気分に浸ってみては
いかがでしょう?

(渋谷駅付近)


The Tanabata decorations swung above the busy street in Shibuya.
It's too flashy streets to find the decorations.
So they are not noticeable but will have been decorate Shibuya for the 7th in August.
It's Tanabata day of the lunar calendar.
Why don't you look up the sky and feel the atmosphere of Tanabata?

| コメント (6)

7月16日(月曜日)

180716_01w

うっかり車内に置きっぱなしにしていた
ポラロイドフィルム。
連日の猛暑により変色し
とっても味わいある色に。
三ノ輪橋のレトロな街並みが
さらに懐かしい感じに撮れました。
このエマルジョンは貴重かも(笑)

(三ノ輪橋電停付近)

180716_02w


I found Polaroid films which I misplaced in my car.
It has been violent heat for days.
So the films turned into tasteful color.
I could take photos of the retro streets of Minowabashi in much nostalgic atmosphere.
I suppose that the emulsion picture is valuable. lol

| コメント (7)

7月15日(日曜日)

180715


三ノ輪橋のラビリンスに迷い込むと
昭和にタイムスリップするようです。
あなたも三ノ輪橋の迷宮に
足を踏み入れてみませんか?

(三ノ輪橋電停付近)


I hared,if you step into the labyrinth of Minowabashi,you will travel in time to the Showa era.
Let's do that,shall we?

| コメント (5)

中井精也のてつたび!再放送のお知らせ

26

テレビ再放送のご案内です。

今週&来週の月曜日、
BSプレミアムにて「中井精也のてつたび!」が
再放送されます!
見逃した方も、初めて見る方も、
ご視聴・ご予約をお忘れなく!

<再放送日程>
チャンネル:NHK-BSプレミアム
・7月16日(月)15時30分…北海道 横断編(2018年6月30日放送分)
・7月23日(月)15時30分…京都丹後鉄道線(2017年10月26日放送分)

(スタッフ更新)

7月14日(土曜日)

180714

今日もぶらぶらコンデジ散歩。
「はやく人間になりたいっ!」
妖怪人間ベムのイメージで。
って言っても
若い人は知らないか・・・

(三ノ輪橋~荒川一中前)

I walked around in town with compact digital camera today too.
"I'd like to be a human!"
I imaged that old japanese famous animation "Youkai Ningen Bem".
But,if you are a young,you can't know the title....

| コメント (6)

【山形県、写真展開催のお知らせ】 中井精也鉄道写真展 1日1鉄!

2018ayuum

写真展のお知らせです。

7月25日(水)より、
山形県にある白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)にて
「中井精也鉄道写真展 1日1鉄!」を開催いたします。
代表作品約70点をまとめた、
みごたえたっぷりの写真展です。
(6月末まで関東で展示した写真展の巡回版となります)

あゆーむの最寄り駅は、
フラワー長井線の「四季の郷駅」。
鉄道利用による来館の場合、
大人の入場料が100円引きになる
オトクなキャンペーンも実施。

8/12(日)には中井精也のトークショーも開催します!
山形県のみなさん、
8月はあゆーむで会いましょう!

<写真展概要>
会期:2018年7月25日(水)~9月2日(日)
時間:9時~19時
会場:白鷹町文化交流センター あゆーむ ギャラリー
休館日:月曜日
観覧料:一般個人500円、一般団体400円(15名以上)、
大学生・高校生 200円、 中学生以下無料

トークショー: 2018年8月12日(日) 14時~

あゆーむ公式ホームページはこちら
http://event.ayu-m.jp/post/event/199/

(フォートナカイ スタッフ)

7月13日(金曜日)

180713

今日はロマンスカーを撮影。
緑に映える赤が鮮烈でいいですね~。
でも暑すぎて
もう撮影どころじゃない感じ。
明日からの3連休は
もっと暑くなるとか…
こうなったらもう撮影はやんぴにして
涼しいゆる鉄画廊にお越しください♡
連休中は、ずっと画廊にいる予定です。
お待ちしてま~す!

(小田急線/東海大学前~秦野)

I took the photos of romance car today.
I love the vivid red witch looks sharp with green.
But it was too hot to take photos...

In this weekend,It will be much hotter than today...
Then you should stop taking photos and come to Yurutetsu gallery.
The three days holidys in this weekend,I'll be in my gallery all day.
I'm looking forward to see you!

| コメント (4)

7月12日(木曜日)

180712

今日はコンデジ片手に
都電沿線をぶらぶら。
またひとつ新しいアングルを見つけました。
散歩って
いいなぁ。

(都電荒川線/荒川区役所前〜荒川二丁目)


I walked along the railway of Toden with compact digital camera.
And I found a new photo spot and composition.
I love walking.

| コメント (7)

7月11日(水曜日)

180711

いつもの公園の近くをウロウロしていて
見つけた黄色い花。
線路際でもよく見かける花ですが
考えてみれば名前を知りません。
このブログでも
たびたび花の名前を間違えて
みなさんに教えてもらっている僕。
今回は間違えてないよう
ネットで調べたら
ルドべキア・ヒルタだそうです。
間違ってないかな(ドキドキ)
いつもの場所に彩を添えてくれる
素敵な花の美しさに
一瞬ですが暑さを忘れました。

(いつもの公園の裏)


※案の定 花の名前間違えてましたのでなおしました

While walking around the park where I usually go,I realized that these yellow flowers.
I often see them along the railway.
But I don't even know the name of it.
I often write the wrong flower's name on the article in this site and be taught the mistakes by everyone.
Then I tried to check the right name through the internet.
It is called Rudbeckiahirta.
Is it right name?
I'm worried about it....
I was fascinated by the beauty of the flowers which decorate the common place.

| コメント (8)

7月10日(火曜日)

180710

関東としては
季節外れの水田。
実はこれ
お米の田んぼではなく
越谷名物のくわい畑です。
毎年恒例のこの風景。
またこの季節がきたかと
しみじみしながら
撮影しました。

(いつもの田んぼ)

They're untimely paddy fields for Koshigaya.
Actually,it's not rice fields but chestnut fields which is a local speciality in Koshigaya.
It's annual scenery in this season.
I felt deeply that tthe season has come.
Then I took the photo of this annual scenery.

| コメント (5)

7月9日(月曜日)

180709


コンデジ片手に
いつもの公園を散歩。
何気ない朝露も
じっくり眺めると
宝石のように
美しかったり。
ちいさな発見を
楽しみながら
のんびりと歩きます。

(いつもの公園)

In the morning,I walked around the park where I usually go with my compact camera.
If you look at the drops on the flower,you finnd that the drops are so beautiful as jems.
While enjoying finding small beauties,I walk around in town easily.


| コメント (7)

ゆる鉄画廊 販売・制作など業務補助スタッフ募集

募集要項

■業務内容
ゆる鉄画廊 販売および作品制作などの業務補助スタッフ
※中井精也のアシスタント業務ではありません

■必要書類
履歴書

■雇用形態
アルバイト

■勤務地
ゆる鉄画廊

■勤務時間
平日営業日(月曜日、木曜日、金曜日)12:00〜19:30
土休日 9:00〜19:30

上記時間帯で、1日5時間以上、週1〜3日程度働ける方
※土休日働ける方を優先して採用します

■応募資格
年齢制限なし、学生可、写真が好きな方
片道1時間以内程度で通える方

■募集期間
規定人数に達ししだい、予告なく募集を締め切ります。

■交通費 
支給 (限度額あり)

■給与
時給1,000円〜

■応募方法
メールの件名に「アルバイト希望」を明記し、必要書類を添付の上、
info@fotonakai.com  スタッフ松下までお送りください。

※応募書類は一切返却いたしませんので、予めご了承ください。
※提出していただいた書類は採用選考及び入社手続きに必要な範囲で使用し、他の用途に使用することはいたしません。
※応募締切後、書類選考の上、合否にかかわらず後日ご連絡いたします。

7月8日(日曜日)

180708

ゆる鉄画廊を閉めたあと
三ノ輪橋の夕暮れを眺めながら
パチり。
商店街の人たちと
世間話しながらの帰り道。
とても幸せな時間です。

(三ノ輪橋電停)

After close Yurutetsu gallery,while seeing sunset at Minowabashi,I clicked the shutter of my camera.
I was chatting with neighborhoods in the shopping street.
It was one of my favorite times in my life.

| コメント (8)

7月7日(土曜日)

180707

僕が大好きな
初音ミクちゃんと一緒に写れる360度カメラ
RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKUを
お借りすることができたので
画廊を抜け出してさっそく撮影。
お花と一緒に撮った都電から
ミクちゃんが手を振ってくれました。
まままちゃんかわいいなぁ。
360度写真は
難しいけど面白い。
またまた楽しみが増えました。

ミクちゃんTHETAが欲しい方はこちらからどうぞ

(都電荒川線/三ノ輪橋~荒川一中前)

I could borrow the 360℃ spherical camera RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU which you can make selfie with Hatsune Miku whom I love.
So I escaped my gallery and took photos as a trial.
Miku-chan waved her hand from the Toden which I took photos of with flowers.
To take 360℃ spherical picture is difficult but interesting for me.
Much funn was comming to me.

| コメント (5)

7月6日(金曜日)

180706

全国大雨で心配です。
越谷の川は水量は多いものの
落ち着いた表情を見せてくれてイマス。
みなさま、
くれぐれもお気をつけて。

(東武伊勢崎線/蒲生~新田)


I'm worried about that it rained heavily in Japan.
In Koshigaya,the water level is high but the rivers have been calm yet.
Please be careful not to have damage from the water.

| コメント (5)

7月5日(木曜日)

180705

今日は東海テレビ「スイッチ!」のロケで
加藤紀子さんと長良川鉄道を旅しました。
ものすごい大雨でしたが
そんなときこそ狙いを変えて
素敵な風景を探しました。
東海エリア限定放送ですが
放送日など決まりましたら
お知らせしますね。

(長良川鉄道/深戸~相生)

I traveled Nagara-Gawa Railway with Noriko Kato for making films of Switch of Tokai TV today.
It rained heavily but,against the situation,I tried to find nice scenery which you can only find in rainy day.
It will broadcast in Tokai area only.
But I'll inform you the schedule of the program.

| コメント (8)

7月4日(水曜日)

180704

明日は東海テレビスイッチのロケなので
名古屋に前のり。
天気が心配だなぁ。
名古屋駅で1鉄しようと
ホームをうろうろしていたら
素敵な風景を見つけました。
明日、晴れるといいな。

(東海道新幹線/名古屋駅)

Switch which is a TV program of Tokai TV will be taken tomorrow.
So I went to Nagoya beforehand.
I'm worried about the weather.

I found a nice scenery while walking around on the platform of Nagoya Station to take photos for Ichitetsu.
I hope that it'll be a nice weather.

| コメント (6)

7月3日(火曜日)

180703

台風などの影響で
明日からしばらく
夏空はおあずけみたい。
曇るまえに
ギリギリ撮れた夏空。
すぐ戻ってきてね。

(いつもの田んぼ)

Due to the typhoon,the weather will have been bad from tomorrow.
I could take a photo of the summer sky just before cloudy sky.
Please come back soon.

| コメント (7)

7月2日(月曜日)

180702

気持ちのいい晴れですが
気温は気持ちよくないですね…
ちょっと撮影しただけで
汗だくになってしまいます。
こんな気温なのに
気高く咲く薔薇。
写真ぐらいは涼し気な感じで
パチり。

(三ノ輪橋電停)


| コメント (6)

7月1日(日曜日)

180701

今日は標準レンズだけを持って1鉄。
前ボケは望遠レンズだけと思いがちですが
標準レンズでも被写体への距離をつめれば
まるで望遠レンズのように
ボケてくれます。
いつもよりやさしい前ボケを添えて
うっとりしながら、パチり。

(三ノ輪橋電停)

I went to take photo for Ichitetsu with only standard lens today.
Some one say if you have telescope lens,you can only make photo of front blur.
However,you can make photo of front blur with standard lens,if you close to the object which you want to make front blur.
As you use telescope lens.
While fascinating and adding gentle front blur,I clicked the shutter of my camera.

| コメント (6)

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »