They are Cosmos sulphureus in residential area.
When I took the photo of them,a fritillary flied on them.
Finally,the Autumn is just around the corner.
今日の一鉄英訳に挑戦です。
They are Cosmos sulphureus in residential area.
When I took the photo of them,a fritillary flied on them.
Finally,the Autumn is just around the corner.
コメント
キバナコスモス
どこでも咲いているけど
綺麗ですね
チョウチョも来てくれる
ほど静かにとり鉄する
先生見てみたいな
投稿: trainやま | 2018年9月10日 (月) 18時58分
土曜日の写真とは打って変わってゆる~い雰囲気の素敵な写真ですね。
関西は雨続きで、チョウもなかなか飛んでいません。
今日の一鉄英訳に挑戦です。
They are Cosmos sulphureus in residential area.
When I took the photo of them,a fritillary flied on them.
Finally,the Autumn is just around the corner.
投稿: kou-saki | 2018年9月10日 (月) 23時17分
「キバナ」に「ヒョウモン」! なんか明るく輝いて見えます ヽ(´▽`)/
投稿: ライアン二等兵 | 2018年9月11日 (火) 04時48分
コスモスですか! 秋が一歩 ちかずいて来てますね。
朝夕 過ごし易くなってきました。
まだ 油断禁物ですかね?
投稿: 広島っ子 | 2018年9月11日 (火) 07時48分
一気に秋の写真ですねぇ。
ヒョウモンチョウ、秋らしい蝶々ですね。
投稿: munixyu | 2018年9月11日 (火) 11時29分
構図がきれいですね。キバナコスモスが綺麗に写りこんでいるので、被写界深度がf5.6と絞り込んでいるのかな。50㎜か、80㎜のレンズかな?考えるだけで、面白いです。
(*^ー゚)bグッジョブ!!
投稿: popeye | 2018年9月11日 (火) 12時14分
あれだけ酷暑と言っていた夏も、いずこへ・・・
確実に本格的な秋がやってきていますね。
投稿: ぎんぐ・カズ | 2018年9月11日 (火) 17時13分
ボケがとても綺麗ですね。
僕も、そんな写真を撮っていきたいです
投稿: 鉄バカ | 2018年9月11日 (火) 18時45分