« 9月10日(月曜日) | トップページ | 【中井精也在廊情報】9月15〜17日 »

9月11日(火曜日)

180911

今日は江ノ電の沿線にある
龍口寺の「龍の口法難会」と
江ノ電を撮りに行きました。
色とりどりの屋台が
旅情を誘います。
団扇太鼓や笛が生み出す
軽快なリズムはとても情熱的で
はじめて聞いた音なのに
なぜか懐かしく感じました。

(江ノ電/江ノ島〜腰越)


I went to take photos of "Tatsunokuchi Hounane" today.
It is a event of Tatsunokuchi Temple which is along Enoden.
The colorful stalls made a travel atmosphere.
It was very passionate that the rhythm which was created by Utiwa-Daiko(a kind of Japanese drums)and flute.
I heard the rhythm for the first time but it sounds nostalgic for me.

« 9月10日(月曜日) | トップページ | 【中井精也在廊情報】9月15〜17日 »

コメント

夏祭りって響きだけでなんだかノスタルジックですね。
今年は行きそびれてしまいました。

今日の一鉄英訳に挑戦です。
I went to take photos of "Tatsunokuchi Hounane" today.
It is a event of Tatsunokuchi Temple which is along Enoden.
The colorful stalls made a travel atmosphere.
It was very passionate that the rhythm which was created by Utiwa-Daiko(a kind of Japanese drums)and flute.
I heard the rhythm for the first time but it sounds nostalgic for me.

投稿: kou-saki | 2018年9月11日 (火) 23時22分

まあ、正にDNAに刻印された太古の記憶ですね〜 ^_^

(ここからカットしてくださいね)
親が偉いと子供にもプレッシャーがかかるんでしょうねえ。また、三田佳子さんの子息が薬物で逮捕とか! ま、巨匠の場合は原稿の締め切りは、御馳走と甘いものでバッチグーみたいですけど。

投稿: ライアン二等兵 | 2018年9月12日 (水) 05時33分

たこ焼き
綿菓子
お面
何を買おうか迷いますね
お祭りの音わくわくしますね

投稿: trainやま | 2018年9月12日 (水) 07時08分

とっても 楽しそうですね。
音 匂い 感じます。皆さんが 喜んで楽しい姿 イイですね。

投稿: 広島っ子 | 2018年9月12日 (水) 07時25分

やっぱり、屋台景色はいいですよね。
趣きなのでしょうね。
明かりの感じも独特ですね。

投稿: munixyu | 2018年9月12日 (水) 12時22分

思わず行きたくなってしまいました。(゚ー゚)
格好いいですね。

投稿: 鉄バカ(?_?) | 2018年9月12日 (水) 18時54分

昨日お祭りでお会いした子連れのカメラマンです。中井さんが私の地元のお祭りに来てくれて本当に嬉しかったです!写真からも賑やかな雰囲気が伝わってきますね。

投稿: dsk300 | 2018年9月12日 (水) 22時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« 9月10日(月曜日) | トップページ | 【中井精也在廊情報】9月15〜17日 »